お帰りなさい | ご機嫌菊龍気楽な毎日

ご機嫌菊龍気楽な毎日

ブログの説明を入力します。

6月2日、ラジオ体操からchocoZAPへ。そして浅草はロックスのまつり湯に出かけた。この日1月に修理を頼んでいた獅子頭が、仕上がったと1週間前に連絡があり、今日受取に行く事になっていたので、暫くぶりにサウナにやって来たというワケだ。

開店と同時に中へ入り、先ず15分サウナ室へ。10分露天で休んで2度目は10分。シャワーを浴び、変わり湯(すみれ湯)に入ってから休憩室へ。

何時もなら夜勤明けで来るので寝込んでしまう。でも、今日は睡眠はバッチリ取れている。1時間後再びサウナ室へ。10分入って露天で休んで、又サウナ室。10分入って休憩室でスマホゲームで時間を潰し、15時になってラストのサウナ室。やはり10分入って、今度は全身隅無く洗い、すみれ湯に浸かって脱衣場へ。いやァ~軽くなった事。74.9kgだってサ、2.5kgも落ちたワ。でも、明日には戻っているのだろうナ(´Д`)

さァ、お迎えに行こう、お獅子様。行くと丁度準備をしている処で、広げて見せて戴いた。わァ~、綺麗な事。煽りを新調しただけで、こんなに立派になるとは。ああ、しゃぐま毛も洗濯して戴いたけどネ。真っ白で無い処が風格が有って良いです。写真は帰宅してから撮りました(˶ᐢωᐢ˶)



さて、どうやって持ち帰ります?と聞かれ、風呂敷に包んで来たので、風呂敷に包んで帰りますと言うと、ああ、そうでしたネ、風呂敷探して来ます、と暫く探してくれたのですが、見つからない。西浅草の工房の方に置きっ放しかも、と言う。じゃァ良いですよ、このまま抱えて行きますからと言うと、近くですから車で送ります、と言って戴き、車で送って戴いた。実は出来上がったと言って来た時に車で届けますと言ってくれたのだけど、浅草に行くついでがあるからと今日にしたんだ。でも助かっちゃった。

お帰りなさい、獅子頭(˶ᐢᗜᐢ˶)