習慣とは言うものの、三時間毎に目が覚めちゃうと言うのは、身体に良い事なンだろうか。何時間寝ていても、睡眠の質が大事だそうだから、余り気にしなくてもいいのかな?今朝も2時に一度目が覚めて二度寝。次に5時に目が覚めたから、ゴミ出しに出てそのままウォーキング。6時半にラジオ体操に参加して、更にウォーキングを続け8時に帰宅。
洗濯をしながら朝食の仕度をする。今朝はパンが無いので米飯、と言っても和食じゃァない。ベーコンチーズバターライスに目玉焼を乗せた。あとは豚の黒胡椒焼にキムチ納豆。そしてプリンを戴く。飲物は、珈琲でなく、酎ハイだ。それも三杯飲ンでしまった。
今夜ペットボトルの回収日だから、残っていた炭酸水を使いたかっただけなンだ。そして11時から仮眠を始めたが、やはり三時間毎に目が覚め、二度寝して、17時、外に干してあった洗濯物を思い出し、慌てて取り込む。気が付くと出勤時刻を迎えていた。