昨日は、八幡山の端唄俗曲の稽古に行って来ました。コロナ感染防止の為、師匠1人、弟子3人の稽古です。オイラが13時半に参加したので、入替りで14時に1人帰り、15時に更に1人帰り、16時に稽古は終了しました。
17時半に帰宅し、晩酌の仕度を始め、18時から飲み始めました。
揚げ出し豆腐、竹輪天、鶏天、クリームチーズ、長芋の叩き、ジンジャーハイボール4杯。
22時にベッドの上に。アイスノン枕にクーラー2時間タイマーで、ぐっすり寝る事が出来ました。
今朝は3時に目覚めましたが、二度寝して6時からラジオを聴き、8時に朝食です。野菜が無かったので、ベーコンエッグバーガーと珈琲のみの朝食になりました。サラダ買ってこなくちゃ。