登別の一軒家にいます | Photo Life in Toyama

Photo Life in Toyama

富山の写真家 林治のブログです

 

いつもPhoto Life In Toyama へご訪問ありがとうございます。

ところで、昨日お知らせした通り、昨日から北海道へ来ています。

正確に言うと、鉄道の登別駅から徒歩13分位のところ。いま外国人向けに増えている一軒家・自炊の宿泊施設です。

 

 

※しばらくタブレットからの投稿のため、不具合ありましたらすみません。

 

 

 

なぜ一軒家?

 

 

なぜ登別を選んだかというと、元々ANAのマイル期限の問題があったこと。
今の季節、富山→千歳便が少ないマイルで乗れること。このところ体調を崩していたので、温泉で静養しようと考えていたこと。

そんなことから、有名な登別に白羽の矢を立てました。


実は、サラリーマン時代から体調調整に温泉を使っていました。サラリーマン時代の昔、3日徹夜をしたあと手首が神経麻痺になったとき温泉で完治して以来、ときどき温泉で体調を整えてきました。

 

また外国人向けの一軒家を選んだ理由は、自炊設備が整っているのでアレルギー対策の食事作りがやりやすいこと。

そして、1階にダイニングキッチン以外に3部屋、2階に1部屋があり、価格が2人で一泊11,000円程度なので文句なしでした。

 

結果的に、そばにセイコーマート、セブンイレブン、COOP札幌があったので、まったく不自由なく過ごすことができています。一軒家の宿、なかなか良い選択でした。

 

 

レンタカーで一軒家へ到着

 

 

和室の様子1

 

 

和室の様子2

 

 

リビングのストーブ

 

 

リビングの50型テレビ

 

 

キッチンはIHでした

 

昨夜はさすが北海道、リビングとキッチンの石油ストーブをつけて暖めてから寝ました。

なんだか一軒家を利用したおかげで道民になったような気分を味わうことができました。

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

今回は肝心の温泉までたどり着けませんでしたが、次回以降報告いたします。

 

🙇‍♀️