富山市来客観光ツアー 2日目 | Photo Life in Toyama

Photo Life in Toyama

富山の写真家 林治のブログです

いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。

 

先日の3月31日と4月1日、友人が2人久しぶりに富山へ来てくれ、一緒に主に富山市内をご案内しました。

今回はその2日目です。(1日目の記事はこちら

 

少しでも富山で遊ぶ際の参考になれば嬉しいです。

 

  2日目

 

2日目の朝は2人をそれぞれのホテル(富山駅〜県庁周辺)へ迎えに行きました。

 

9:10 全員集合

 

そして 9:10に全員が集合。これから「川の駅 新湊」へ向かいます。

 

9:45 川の駅新湊へ到着

 

この川の駅新湊は大型帆船海王丸が係留されていることで有名な海王丸パークの少し先、内川という東西約3420メートルの運河沿いにあります。

また、この内川は川べりに民家が立ち並び、川の両岸に漁船が連なって係留されているところ。どこか懐かしさを感じさせる風景から「日本のベニス」といわれているそうです。

 

写真お借りしました

 

 

9:50〜10:30 日本のベニス周辺を散策

 

そして、せっかく日本のベニスに来たので周辺を散策します。

30分程度、色々な橋を見たり川の景色を楽しんだりしながら歩き、なかなか堪能することができました。

 

桜が咲くとこんなになる東橋

今回は桜はまだでした(写真お借りしました)

 

が、これからもっと運河を堪能するイベントに突入です。

 

10:30〜11:30 新湊観光船クルーズ

 

10:30から観光船に乗ります。

予約していましたので受付でチケットを買い乗船。チケットは川の駅から川の駅までの1周、約50分乗船で1人1,800円。

気温も少し高めで気持ちの良いクルージングを楽しむことができました。

 

中でも、いくつも通る橋。これをくぐる時にあまりのギリギリさに思わず首をすくめてしまいました。

 

 

 

新湊川の駅・乗船場

 

 

水量が多い運河を進む

 

頭の上ギリギリの橋をくぐる

 

外海(日本海)へ出たところ

 

大型帆船 海王丸を見る

この側で一度船を留め、再び出航

 

こんな橋をくぐったり・・

 

鉄道が通る橋もくぐって進みます(正面の青い列車見えますか?)

 

途中、希望者はカモメを呼ぶためにカッパえびせんを投げて(ほかの人が投げるのを見て)遊ぶこともできて素晴らしいクルーズになりました。

 

こうして楽しかったクルーズも終了。

50分、1,800円と手軽な割にはとても楽しむことができてお勧めです。

 

そして、お腹が空いてきたので次へ・・

 

11:50 新湊きときと食堂で紅白丼

 

新湊には有名な「きっときと市場」という名産・紅ズワイ蟹を中心とした海鮮市場があり、ここは観光客で賑わっています。

そして、このきっときと市場の中には「きっときと亭」という美味しいレストランがあります。

 

が、ここは観光客を対象に営業しているようなレストランなので、今回はやめておきました。

「きっときと亭」のHPは以下です。

 

 

ということで、もう少しだけマニアックなところで昼食にしたかったので「きときと食堂」を選択しました。

なんだか名前が紛らわしいですね。(ちなみに「きときと」は新鮮さを表わす富山の言葉です)

 

この「きときと食堂」はいかにも市場の食堂という雰囲気で、以前来たときに気に入ったお店です。

 

きときと食堂の店内

 

今回行った「きときと食堂」のHPは以下です。

 

 

そして、メニューはこんな感じ。

割安で美味しくコスパが良いので、とても評判が良い店です。

 

中でも人気は「おまかせ定食」や「刺身定食」。

「おまかせ定食」は、ごはん・みそ汁・つけもの・日替わりおかず1品に、冷蔵ケースの中から自由に取れる2品の小鉢を加えた定食 700円。そして、おまかせ定食に刺身盛り合わせをプラスしたものが刺身定食 1,200円です。

 

 

メニューは悩ましいものが並びます。が、ここは新湊。富山の名産を食べていただかなくてはいけません。

そこで、紅白丼をおすすめしました。

 

紅白丼は富山湾の名産である、紅ズワイ蟹の足を身抜きしたものと、白エビの殻を丁寧に取り除いた生身、その2つを半分ずつご飯の上に乗せた丼ぶりです。

 

特に甘味のある白エビの刺身が堪能できるので、私が大好きだった丼ぶりです。

2,250円とお値段は張りますがこれを皆さんに。

 

そして私は食べられるものがカレーライスだけだったのでそれにしました。

 

上から見た様子

 

アップ写真

 

ちなみに私がオーダーしたカレーライスは600円で温泉卵付き。

これもこれで美味しかったです。

 

13:00頃 日本のパナマ運河・中島閘門へ

 

 

中島閘門とは何?と思われる方が多いと思いますが、説明は次の通りです。

 

「中島閘門」

富岩(ふがん)運河の建設にあわせて建造され、平成10年には昭和の土木建造物としては全国で初めて「国重要文化財」に指定されました。
上流側(富岩運河環水公園)と下流側(岩瀬側)の水位差(国内最大級)を調節するパナマ運河方式の閘門。閘室内に船が入ると前後の門扉が閉じ、水位がどんどん変化する「水のエレベーター」を体験しながら通航できます。

 

これを、今回は船に乗らず、陸から見てみようという企画です。

そして、遊覧船が中に入り水位が上下したのち船が出ていく様子を2回、2隻分楽しみました。

 

 

14:10頃 富山県富岩運河環水公園へ

 

そして次に、富山市の定番スポット・富山県富岩運河環水公園です。

ガイドブックなどに「世界一美しいスターバックス」が載っていますが、そのスターバックスは富岩運河環水公園の中にあります。

そして、ここはとても桜がきれいなので桜の時期に来るのが理想ですが、今回はわずかに3本ほど咲いているだけでした。

でも、少し咲いているだけでもありがたや・・ですね。

 

 

有名な「世界一美しいスターバックス」

 

15:00頃 呉羽山展望台&五百羅漢

 

ここまで今日一日ほとんど水に因んだ場所を観光したので、最後に呉羽山へ行きました。

そしてまずは呉羽山展望台から立山連峰を・・と思ったのですが、今日はほとんど霞と黄砂で山は見えず。

眺めの良いところなので、とても残念でした。

 

 

また、展望台のあとは呉羽山・長慶寺境内にある五百羅漢を見学。

これも私が好きな場所の一つです。

 

 

長慶寺 五百羅漢

 

ということで、これで富山観光も終了。

1人を富山空港へ送り、1人を再び我が家へお連れして食事&宴会。

 

家で海鮮生春巻、炙りマス寿司などを食べながら飲み、昔話や今の動向など色々とお話を聴くことができました。

そして夜、解散してタクシー。

 

いやいやなかなかハードでしたが、久しぶりに「富山の景色と食」をたっぷり堪能した2日感。

とても満足感の高いイベントでした。

 

そして来年の再会を約束して終了。

まだ1年以上先になりますが、楽しみに待つことにします。

 

カメラ

 

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

また日常の日々に戻りますが、頑張ってまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 写真ブログ 写真家へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(FUJIFILM)へ
にほんブログ村