FT-8900H 調整 | Ham Radio 修理日記

Ham Radio 修理日記

お問い合わせは”メッセージを送る”からどうぞ。

FT-8900Hの調整です、
左のV/Mキーと6番キーを押しながら電源を入れ、左のLOWキーから順番にV/M、HM、SCN、右のLOW
V/M、HM、SCNと通すと調整モードになります。
 
イメージ 1
 
A-1のRef OSCの調整から順番に調整します、
今回DEVの調整をいじってしまったとの事、50M~430MHzを4.6KHz、29MHzを2,5KHzに再調整しました。
29MHzはスパーナローなのでこれ以上は上がりませんが、初期のDEVが1,9KHz位なので
調整することで少し深く出来、パワーも各周波数別に調整出来ます。
内部写真
 
イメージ 2
 
電源を一旦切るとデータが書き込まれ、再度入れると通常モードになります。
 
イメージ 3