FT-3700 144/430MHz帯 M57715×1(144M) M57704M×1(430M) 10W \99,800 1986年
2mの受信が悪いとの事で預かりました。

チェックすると、SG+60dB以上入れないと受信しません。
RFアンプのFETに電圧がかかっていません、受信ノイズとスケルチは動作しているので、
RFアンプに掛る電圧を追いかけると、DBMのユニットの下でパターンが無くなっています、
このユニットを止める為に使っていた、G10ボンドが水分を含みパターンを腐食させた様です。

パターンを直し再調整、しかし0dB位しか上がりません、RFのFETの劣化の為交換しました、
-10dB程まで上がりました、
送信のチェックをすると、変調にハムが入ります、コンデンサーマイクのエレメント不良でした、交換し完了です。
