本日は2台目です、点検でお預かりした受信機NRD-72です、
船舶用でしょうか、

ユニットは差し込み式でチェックにはエクステンション基板が必要です、
オーナーさんに色々調べていただきましたが、メーカーから外に出せる分は無いようです、
パーツ、調整要領書もない様でJRCさんから手書きの調整方法を頂いたとの事で、
基準周波数を調整しました。

エクステンション基板が無いので、抜き差ししながら調整します、
10MHzの周波数を±0.5Hzにとの事、ボードが無いので苦労しました…
しかし受信してみると周波数は合っていますが、少し離調しないと音が歪みます、
IFのフィルター特性がずれている感じです。
これ以上は出来ないので、お返しする事にしました。
RFアンプは3SK45、時代を感じます。メーカに部品が無いのは仕方がないですね。