IC-910D 受信拡張 | Ham Radio 修理日記

Ham Radio 修理日記

お問い合わせは”メッセージを送る”からどうぞ。

受信の拡張をしてみました、
Band Frequency Coverage Modification
VHF (144MHz) RX 136.0MHz~174.0MHz Remove D5 (1SS355) on the DISPLAY board.
UHF (430MHz) RX 420.0MHz~480.0MHz Remove D6 (1SS355) on the DISPLAY board.
UHF (1200MHz) RX 1240.0MHz~1320.0MHz Remove D7 (1SS355) on the DISPLAY board.
と資料にはあります、1SS355の代わりに、形状、規格がほぼ同じ1SS352東芝を使いました、
イメージ 1

まずディスプレーボードを外します、両サイドのビス4本を外し、
フラットケーブル3本、ケーブル2本を注意し外します。
イメージ 2

シルク印刷1~8のランドにダイオードを取りつけます。
イメージ 3

1200MHzのユニットは入っていないので、D5、D6を取りつけます、シルクの数字側がカソードです。
イメージ 4

元に戻し、電源を入れ確認、広範囲で感度良好ですね。

改造は自己責任でお願いします。

イメージ 5