家計オーガナイズセミナーに参加して思ったこと。 | もっとプレミアムライフになるココロと空間プログラム

もっとプレミアムライフになるココロと空間プログラム

第二の人生空間をつくる研究家☆かみて理恵子がこれからの人生を今以上に楽しむための自分らしさと住空間の整え方をサポートします。

メンタルオーガナイザー&クローゼットオーガナイザーのかみて理恵子です。
シルバーウィークも終わって、
あー、仕事かーと思われた方もいらっしゃるかと。
休み明け、天気がイマイチだと、
行く気がちと失せますねー。
かといって、すごく良くても遊びたくなっちゃいますが。
どちらにしろ、まだまだ休みたい気持ちが出てきちゃいます。笑

さて、連休の最初の日、
墨田区本所のビックシップで、
モノヒトコトお片付けCafeの家計オーガナイズセミナーが開催されました。
{48FB5728-EDF9-44F2-84AE-3940508F836A:01}
とよぴょんが講師でワタシはお手伝いです。
みなさん、真剣。
みなさんの熱意が伝わってきました。
この講座、家計簿つけましょうっていう講座じゃないんです。
限りある自分の自分ちのお金を有効に使ってますか?お金の流れを把握してますか?
という自分のお金の使い方を認識して、自分のしたい自分の将来にどう近づけていくかというお金のオーガナイズのセミナーです。


今回、セミナーに参加して改めて思ったのです。
家計オーガナイズは、
否が応でも自分を見つめざるを得ない、自分を知るメソッドだなと。
そして、家計のオーガナイズをしたら、
自然に空間のオーガナイズも出来そうだなと。

だって、
お金の流れを考え始めたら、
自分にとって生きるお金をつかうことを目指すでしょ。
そうしたら、無駄遣いしないようにしようって思うじゃないですか。
無駄遣いしないと必要ないモノを買わなくなる、
新しい無駄なモノは増えないし、
自分にって何が大切なのかが、わかりやすいと思うのです。

いかがですか?

空間のオーガナイズに踏み切れない方、
ぜひ、家計のオーガナイズを経験してみてくださいませ。
すんなりと次のステップにいけますよ。
次回は、10月27日午後に予定してます♪
また、きちんと連絡しますね。

■ < 収めるしくみ研究所 > のお知らせ ■
お片付けのアドバイスがほしい方は、こちら☆
実際のお片付けをしてほしい方は、こちら☆
パーソナルカラー診断コーディネイトアドバイスに興味ある方は、こちら☆