ご訪問ありがとうございます

 

 

空間、時間、心がおさまるライフオーガナイザー®︎MICHIYOです

 

 

 

 

 

 

引っ越してからインターホンのなかった我が家

 

 

 

正確にはインターホンが通電してなくて

レプリカ状態でした

 

 

しかも二つあってトラップ感がひどい。。。

 

 

 

来客には全力で吠えるおさまる🐶

インターホンなくてもなんとか配送の対応はできてはいたものの

一度外に出ないと対応できないので

大掛かりだけど年末の旦那の連休でなんとか作業しました!

 

 

 

いやーしんどかった!(旦那が笑)

 

 

 

レンタルした電動ハンマー(結構重い!!)でひたすらコンクリートを剥がし、掘り

旦那の苦節3日後、私も仕事納めになったので参戦。

 

 

 

 

全身ワークマンファッション

ブーツ、パンツ、ダウンの巻きスカート、ブルゾン、マシンガンのような電動ハンマー

 

こ、これはまさに

ナウシカ!!

 

と屋内の旦那にLINEしたら頭突きのスタンプを返された

 

 

枕木を立てるには

1/3は埋めないといけないとのこと

 

 

180センチの枕木には60センチ掘らないと、、、

60センチってなかなか深く、途中ブロックとか埋まってるし

 

 

 

映画やドラマで山中に人埋めたりしてるけど

スコップじゃ無理でしょ😂

東京湾沈めたるわ!って方がよっぽど楽だなんて思いながら掘り続けました

 

 

 

ちなみに枕木は実際の木材ではなく軽量の樹脂製

 

 

なかなか本物の枕木を探し当てられず

楽天で見つけてポチりましたが

軽いし痛まないしビスもちゃんと打てたので良かった!

 

 

 

郵便受けも迷いに迷って結局シンプルに黒

取り付け用にガイドの用紙が付いてて一人でも簡単に水平に取り付けられました