ご訪問ありがとうございます。
空間、時間、心がおさまるライフオーガナイザー®︎MICHIYOです
旦那が留守番中、庭の隙間からおさみが大脱走したらしい。
実は私も実家でやらかしているので
これでチャラ。
隣の均したばかりの畑で走り回っていたらしく
見ようによってはナスカの地上絵のよう!
やっとこキッチン設置。
長かったぁ、、、
【before】
とりあえずでも食洗機を置きたくとも
水栓が腐食して分岐水栓が取り付けられず
脱衣所に無理やり設置
(工事感半端ない)
これだと分岐水栓不要なわけです。
洗濯機使えば洗濯機は使えず
家電が使えるって幸せなんだなぁ。
すっからかんになった後にやってきたのは
【after】
新品キッチン
2550mmサイズ
同じ水道管通って出る水も全然違う水に感じる笑
色々見て回る猶予を与えれず、
1回見ただけのタカラスタンダードさんですが
黒のワークトップにしたいな、と漠然と思っていたので
結果的に良かった!
ホーローなので
引き出しの中もツルツル
手荒に扱っても傷つかないらしいです。
オールステンレスに憧れたけど、
おさ&まるの高速ガリガリ想像したら無理ですわ。。。
コンロは取り扱ってなかったので
施主支給でハーマン プラス・ドゥ
ステンレス汚れる〜
けどかっこいい!
ちなみに
同じコンロ使ってる友人から
「つまみ逆!」と指摘を受けて直しました。
今見るとすごい違和感しかない笑
壁面のタイル貼りや
コンパネ剥き出しもあるのでやること山積み
まだまだ道のり長いな〜