空間、時間、心がオサマル 埼玉在住のライフオーガナイザー®︎東美千代です。


私は花粉症ではありません。
が、目が乾いたようにゴロゴロする日々
朝はくしゃみ数回します。
ただの鼻炎だと
花粉の反応ではないとかれこれ数年言い続けています。
猫やホコリのアレルギーがあるので
花粉症くらいは勘弁して!



片付けの現場で、私の元々の性格のせいもあるのだろうけど、とりあえずもの出しちゃいますよ!
ざっくり仕分けちゃいますよ!
と、私が手を出してしまうことが多い、気がする。

終わりの時間が決まっている事が多いので、じっくりひとつつずつ物と向き合う時間がないのも事実。

日々その家で、部屋で多くの不要かも?や絶対要らない物に囲まれて、片付けたいけど物の多さに途方に暮れていたりすると、急にはテキパキ仕分けするのはなかなか難しいはず。

なので、もちろん勝手に捨てたりはしないですがこのくらいならいけそう!と思えるくらいまでは私がサポートしたいという所存なのです。

実際、不要な物がまとめられ家から放出されていくとお客様の話し方が明るくなっていく事はよくある事です。

ダイエットと同じで目に見えて効果が出ると楽しくなるんです。


私も思い切って耳鼻科に花粉症の相談に行ったら楽になるのか。
いやいやまだまだ!(往生際が悪い!)


皆さま本日もオサマルライフを。