ネットワークに不正接続しているデバイスがないか見張れ! 

集団ストーカー・テクノロジー犯罪の加害者は、私に電磁波加害する為に、私のWi-Fiネットワークに侵入し、私のパソコンや携帯電話に不正接続しています。だから、常にネットワークを監視することで不正接続しているデバイスを発見出来ます。

 

 

そこでそのデバイスの名前とMACアドレスを確認し保存しておけば、犯罪を証明出来ます。

また犯人逮捕に繋がります。 ソフトウェアアップデートに気をつけろ! ネットワーク接続の監視が出来ないようにパソコンや携帯電話のソフトウェアを改造している。それと入れ替えるためにアップデートの案内がくる。更新しないでおくと勝手に更新される時が有ります。

 

 


全てのパソコンのネットワークが使えなくされました。 

そこで、アップルサポートに電話をしましたが、お角違いの対応で元に戻そうとしてくれません。それで、出荷時の状態にリセットするしかないと言われ、リセットしましたが元通りになりません。それで、工場に送って出荷時の状態に責任を持って対処すると言われるのでお願いしました。修理して戻ってきたので、確認しましたが元通りになっていませんでした。それなのに書面には、診断結果は異常なしです。直す気がありません。

 



これらの対応から、ネットワークを監視されると犯罪がバレるので、企業を巻き込んだ不正が行われているのではないかと思われる対応をされています。 MacでgoogleChromeを使う為にダウンロードをしている途中でgoogleにログインしている状態に変わった。

 



最早、支離滅別状態。 

Chromeをダウンロードしていない。ログイン手続きをしていないのに、どうすればこんなことになる? 完全にパソコンが乗っ取られていると分かる状況です。


APPLEのパソコンでgoogleのIDにログイン手続きをしていないのにログインしている画面にいきなり変わるなんてgoogleもグルでなければ出来ないことではないでしょうか?この状況で納得できる説明は出来ないでしょう。

 


icloudの検索候補をクリックしたら、ログイン手続きなしでログイン画面になった! 

どう言うこと??? 

今度は、googleからicloudにログインする為に検索し検索ワード候補を選択しただけでicloudにログインしている画面になりました。

 



こんなことが起ってはならないことです。セキュリティーもルールもない、やりたい放題の状況です。こんな不正が堂々と行われていることが証明されました。

 



次のあり得ないは、iphoneのメモに保存した写真をgmailに送り写真をダウンロードしようとしましたがダウンロードができず写真をクリックしたら、icloudにログインした画面に変わりました。あり得ないことばかりです。個人情報保護違反、不正アクセス違反、ソフトの改ざん、なんでもヤラレ放題です。



皆さん、これを観てどう思われましたか? 

セキュリティーも何もありません。私をニセ画面で騙す為に作ったのだと思われます。 こんなことが当たり前に出来ていることから、ID,PASSWORDでログインしているのは、安心させるための見せ掛けでしかありません。

セキュリティーソフトも全て意味がないことになります。これが監視社会です。

すでに突入しているのです。