中学3年生、スタートしました。

担任は去年も我が子の学年で教科を教えて下さっていた方だったので、我が子の持病について把握されているはず…

でも1度お話しておきたいなー

新学期早々お忙しいだろうし、手紙でも書こうかなー



なんて思っていたら、お電話いただきまして。
親だけですが、面談に行ってきました。


もう少ししたら修学旅行もあるので、詳しく今の現状を知っておきたいと。
ありがたく思いました。

1通りお伝えし、修学旅行での心配事を聞かれました。
日中、万が一発作が出てしまった時のことは、私も何度も経験しているので事細かに説明したのですが。
一番心配なのは、旅先で夜中、地震や火事にあったときに一人で避難できるか問題…
我が子は寝る前にフィコンパを飲んでいます。
すぐに眠くなるようです。
もしもの時、すぐに覚醒できるかどうか…

正直、いつ何時、何がおきるか予測できないため練習もできませんし…


不安です。
先生に、その旨もお伝えしました。


あと、一応薬は多めに持たせるのですが、大地震など思いがけぬ事態が起きてすぐに帰宅できない事も考えて、薬の写真付きの説明を渡しました。(これがあれば処方してもらえるというわけではないですが、念のため。)


検査入院で、薬を一回飲まないと発作が出てしまう事がわかったので、ここだけは念押ししてお願いしました。



職員室の前を通ったら、ちょうど校長先生もいらっしゃって声をかけていただきました。

「てんかん」持ちで、前年度は検査入院をしたり手術かも…なんて話も出たりしたので、我が子のことを校長先生も認識していて気にかけて下さっているようです。




ザックリ言うと、すれ違った時や部活してる時など気にして見ているけど、とっても元気そうですね、と。





そうね。そうよね。
発作さえなければ。
発作のあの光景を見なければ。

お勉強は超絶苦手だけど、明るく元気な子にしか見えないよね。


前年の担任からも、我が子は友達もたくさんいるし、授業も真面目に受けてるし、特に騒いで授業を妨害したりとか授業中歩き回るようなこともないし、見た感じ学校生活で困っている感じには見えないと。


担任も校長も、実際の発作を見た訳じゃなくて親の私からの話を聞いてるだけだから。

学校の中では「普通」に見えているんだろうな。


だけど昨年から、検査入院とか手術とか、境界知能とかメンタルクリニックとか、最近はスクールカウンセラーとか言い始めて。

校長先生には他意はないんだろうけど、大袈裟に騒いでる毒親に思われてるんじゃないかって、深読みしすぎて急に違う意味での不安にかられてしまいました。




とりあえず、メンタルクリニックの予約もやっと取れたから行ってみるけど。

今でもわざわざ掘り下げて傷付く要因を増やす必要があるのか悩んでいるんです。

多少障害があっても、「普通」っぽく生きている人だってたくさんいるんじゃないかと。

ただ、主人とも何回も話し合ったんだけど、今の現状、我が子の発作を100%とめてくれる薬はなくて、発作の引き金になるストレスは記憶とか勉強系に関係している部分っぽくて。

元々薬をたくさん飲みたくないし、薬で止めるよりストレスとなる原因をなるべく排除する事で発作を押さえたいと。

だから診てもらうんだと。


理屈ではわかっているんだけど、我が子を必要以上に重病人扱いしてしまっているんじゃないかと時々不安なのです。



そろそろ、発作が出てない月日が5ヶ月になります。

しばらく発作の感覚が空くと、もう治ったんじゃないか?っていい方に錯覚してしまうんですよね。



「てんかん」、治らないかな➰