主人公と敵が親子だったり兄弟だったり、、 

よくあるやつですね。でもけっこう僕は好きです



最近、僕のヒーローアカデミアを見始めました。2回漕手、頑張れって感じの前上です



今回のブログでは前に書こうとしてやめたインジャーズ体験記を書こうと思います



昨年の11月の中旬くらいだったと思います

その頃は体調を崩してずっと咳をしていました。かなり咳いたせいで右の肋にに違和感を感じるようになりました



あまり気にせず乗艇をしていましたが、いつかの金3rdの30分U1で肋にとどめをさしました


引く前から違和感、痛みはありました。引いている途中も違和感はあったのですが、途中でなぜかやめれず最後まで引きました。途中でやめるべきでした、



次の日の乗艇はひとまずしないことにしました(代漕はあむさんにお願いしました)



少しの間の離脱だと思っていましたが、そこから muito longo なバイクエルゴ生活が始まるのでした



次の日の朝に初めてのFTPテストをしました。ですが、やり方が間違ってたみたいでその日の3rdに大平さんともう一度FTPテストを行いました。FTP値は260でした



インジャーズの期間にアニメをたくさん見ました。進撃の巨人は全部見てしまいました。ジャンが1番好きです。


他にもマッシュルやDr.STONE、葬送のフリーレンも見ましたが挫折しました



突然ですが、誰得?!個人的バイクエルゴ嫌だったメニュートップ3を発表したいと思います


第3位 250wで40km

むちゃくちゃキツいってわけでもないですが、10段階で7〜8くらいのしんどさが続くのが嫌なポイントです。250wで40km漕ぐと1時間15分弱かかります。やる前は無理だろって思いましたが、まあでも案外いけました。下2つに比べれば大したことないです。



第2位 FTPテスト

これは20分間全力でがんばるやつです。15分はリズムで乗り切って、ラスト5分で追い込む、らしいです。文字にすると楽そうに見えますが決してそんなことありません。2000ttと同じくらいのしんどさです。いやそれ以上かもしれません。いくら頑張っても早く終わらないのが嫌なポイントです。頑張れば頑張るほどしんどいです。いいところは45分でモーションが終わるとこくらいです。2回目のFTPテストではFTP値が295まで伸びました

↑2回目のFTPテストです



第一位 The Mccarthy Special

栄えある第一位はマッカーシースペシャルです。一度も完遂できませんでした。3段階にワット数が上がるのを3セット繰り返すやつですが、その3段階目が非常にやゔぁいです。2段階目でも相当キツいのに、そこから上げるのがキツいです。もうむりぃぃ、ってなります。脚に力が入らなくなります。2セット目までしか指定ワットを守れませんでした。これはもうしたくないですね




バイクエルゴ生活は退屈でした

1stでバイクを漕ぎ、艇庫-大学間を自転車で往復した後に3rdでまたバイクエルゴをする、そんな毎日でした。ウエイトトレーニングも満足にできなかったので、ほぼバイクでした。乗艇してるみんなが羨ましかったです



でも、そのおかげか怪我明けの5000ttや2000ttではまあ良いタイムで引けたかなと思います。悪いことばかりではないです



これにてインジャーズ体験記終了です

これからはバイクで培った脚力で艇速に貢献していきます



目に見えるものが真実とは限らない

何が本当で何が嘘か

肋は本当に折れていたのか

FTPテストは全力だったのか

真実はバイクエルゴだけが知っている

インジャーズの世界へようこそ



肋仲間です