分量はアバウトにした方が

お料理は楽しいのよ!

 

笑いと大きなうなずきを

誘いながらの料理教室

 

長野県農村生活マイスター主催

講師は有浦順子さん

 

大切なのはレシピではなく

素材の良さといいます

 

 

「諏訪地域の食材で世界を知ろう!」

発酵食からスタートしました

 

水キムチに、ヤンニョムをつくって

もりもりの夏野菜

 

image

 

沸騰させてはダメよ~

 

image

 

お米のとぎ汁と砂糖、塩で

野菜を漬けてゆきます

 

韓国唐辛子と塩麹で

ヤンニョムをつくったら

 

image

 

image

 

この野菜たちで

冷麺とトッポギ炒め煮をつくります!

 

有浦さん手製の塩麹は

私の塩麹よりもマイルドだ…

 

image

 

野菜の水分でトッポギに火を通して

このあとにヤンニョムを投入

味噌と甜菜糖を加えてあります

 

できあがりは写真右↓

 

 

image

 

冷麺にかけた汁は

水キムチの汁と鶏肉を湯がいたスープ

胡麻油も入れました

 

水キムチ汁は乳酸菌と野菜の旨みで

とても上品な味わいです

 

メンバー提供のトマトのおいしいこと!

 

 

image

 

image

 

発酵したものは旨みがあるから

塩分も甘みも少なくしても

美味しく感じられます

 

味覚もからだも元気になりそう~

おいしくって楽しい会でした

 

もちろん、冷麺の汁は

皆さんすべて飲み干しましたよ