連休もラスト2日の5月6日

午後は雨予報だったので

さすがにゆっくりしようということに

 

GWにどこも行ってないね

でも観光地は避けよう

ジモティな温泉と公園へGO車気づき

 

 

 

 

岡谷では

鶴峯公園つづじ祭が始まりました

 

 

公園はすべてつつじの木

 

 

小高い住宅地の中にあります

 

 

咲き始めでどこをどう撮れば

きれいかなあ~と悩みなが

 

 

構図がなかなか難しい

 

 

今は入り口付近が見頃のようでした

 

 

30種類3万本の花が

これから次々と咲いてゆきます

これだけの本数の剪定は

大変だろうなあと思いながら

美しいフォルムを楽しみました

 

片倉兼太郎ゆかりの公園のあとは

片倉館のお湯へとなるのが

王道なのでしょうが…

 

今回は観光地を避けると

決めているのでこちらです

 

****


 

ジモティな温泉は、

下諏訪・岡谷にはいろいろ

 

まだ入ったことがない

下諏訪温泉湖畔の湯にしました

 

お湯が少し熱かったので

長風呂はできなかったけど

人数が少なくゆった~りできました

 

GWにして穴場!大正解でした

 

 

「きょうは早いね」「休みだからね」

そんな会話が聞こえてきて

地元の人に愛されている温泉を

感じることができました

 

私たちも畑&庭三昧の汗を流して

気分爽快~~照れ

 

角上でお寿司を買ってまっしぐら

おうちで乾杯~~生ビール生ビール日本酒日本酒