みなさんのお宅に、ぬか床ありますか?

何を隠そう、我が家には、今、ありません(;^ω^)

 

ぬか漬けは好きです。でも‥

ズボラな私には、毎日かきまぜることが‥難しい。

 

だけど、さすが!野菜BOX会員のみなさんです。

ひとりの会員さんが「ズッキーニのぬか漬けしました」と

情報を寄せてくださってからというもの、

ぬか漬けの小さなブームが巻き起こりました💕

 

きょうは、みなさんご協力写真集その10です。

え~~?ズッキー二はひと休みちゃうのん?それが‥(;'∀')

 

****

 

 

「暑いのが苦手なズッキーニはおやすみに入ります‥」

通信にも書いたのですが、なぜか、まだ、

自己主張し続けているズッキーニたちです(;^ω^)

会員の皆さんは、きっとちょっと飽き飽きしながらも、

優しい気持ちで、受け入れてくれていると思います。

 

そんなときにこの情報、渡りに船では~~。

 

ぬか床を持っていたら、気持ちがかきたてられますよね、

ズッキー二のぬか漬け❣

 

 

さっそく、BOX野菜の他の野菜を含めて

ぬか漬け作戦を試みてくださった会員さん!

 

 

四葉きゅうり、ミョウガ、マイクロキュウリ、ズッキーニ

いきましたね~!なんと夏らしいことでしょう。いいなあ。

 

やはり、ぬか床はあるといいですね~。

 

 

言い訳しますが、ぬか漬け、しなかったわけではないんです。

以前、一度だけ、美味しいぬか床を育てたことがあって

旅行先にも持って出たこともあります。

そこで忘れてきて、宅配便で送ってもらった過去(~_~;)

 

旅行できないな、その時感じて

それを理由に、やめることにしたのでした。→いいわけね!

 

~毎日、ちゃんとしたご飯を、おうちで食べる人~の証が

おいしいぬか床を持っている人ですよ、ね?

食事の継続性って大切だなあと思います。

 

 

 

再登場の写真ですが、

ため息がでちゃうような、ぬか漬けとお皿。

 

そして、この写真を見て、試してみたら

「激ウマ、やみつき!になっちゃいました」と

メッセージくださった会員さんも現れて‥。こちらです(*^^*)

 

 

 

触発されて、とうとう私も、久しぶりにぬか床を育てるかあ‥!?

‥なんて話をすると、きっといっちゃんは

ぬかなら、稲作から始めたいと言いだしてしまうだろうなあ、

~がちょっと心配です。

 

我が家のメイン作物はフルーツほおずきなので、

作業季節がかぶるお米の栽培は、がまんがまん。

 

****

 

とにかく、会員のみなさんには刺激されっぱなしの夏です。

 

そうこうしているうちに、早、秋の気配の原村です。

今朝の気温は16℃代まで下がりました。

「お盆が過ぎると、秋がくる」って言うんです、この辺りの地域。

昼はぐんぐん上がるので、寒暖の差が大きく開いてゆきます。

 

今年もおいしい、フルーツほおずきができそうです。

発送は9月中旬からを予定しています。