⚫︎~ フィリピン英語 ~ 第1回【アウトプットを高める読書会】



どうも、筒井千賀です。
今日も私のブログを読んでくれてありがとうございます。あなたに必要なことのヒントがみつかれば嬉しいです(^o^)

さて、さて…常日頃から自分の文章能力のなさに呆れ果て【文章難民】という造語まで作り上げた筒井千賀です。
そんな私が、文章能力を高める事を目標に参加してきました!


2015年10月5日に、京急蒲田駅から徒歩3分の会議室で19時から行われた読書会。

まず一言「ビックリ!!!なんじゃこりゃ~」


読書会に参加する条件は、
・参加費3,000円
・課題図書 《自分の価値を最大化するクオリフィケーション思考 》(かんき出版 著者:池田哲平)を読む
・参加後に課題図書に関わる記事を3つ書く以上。


唐突ですが1つ目の記事を書きますφ(.. )

今回は課題図書を読んの感想です。


最初はわけのわからん横文字が書いてある本だったので、興味が湧かず…
だけど、課題図書なので読まねばなるまい!!!と決意し読書開始

読後感想
メッチャためになる!
子育てにも使える!
起業マインドに通じるところがある!
へっーーーとにかく面白い。

私が、子育てに使える!と思った所は、
「どんなに安くても、フィリピン英語は学ぶな」です。
ちょうど子供たちの将来を考えて、英語に触れられる環境を作って行こうかな~と考えていたからドンピシャリ!!!

【非ネイティブの人々は、話す英語の種類によって、ネイティブスピーカーから無意識に差別、区別されているのです。】が私の心に刺さったのです。

この本をを全て読み終えて私が感じたことは、
フィリピン英語の発音で一流とされる人としゃべると、自分の身なり、振る舞いに関係なくサービス業の人間とみなされ、心の奥底で【自分より下】という意識が働いてしまう。
無意識下で動いてしまう心の変化なので、本人も意識が出来ないと思います。
だけど、無意識下で【自分より下】と思っていたら、表面で対等に振舞ってもどこかで見下されている…そう思ったら怖くなりました。

子供たちに英会話を習わすための指標を一つ得る事ができ、本代の元はとれました(^o^)

最後にもう一度、人生全般に役立つ本です!



■ 統計心理学 初級セミナー 開催日 ■
2015年の残りを笑顔で過ごすための秘訣を学んでみませんか?
コミュニケーション ストレスを減らして目指せ!笑顔美人。
売上げUP!出来るビジネスマンのマストアイテム。

2015年10月24日(土)
2015年12月12日(土)
毎月横浜で開催中です

2015年11月4日(水)※特別バージョンでお届け!
受講料 7,400円
受講資格 初級セミナー受講済みの方

以下は全て共通です。
受付開始 10時15分~
開始時間 10時30分
終了時間 13時30分 ※10分程度の延長があるかもしれせん。

★場所
横浜新都市ビル(そごう)9階
市民フロア ミーティングルーム
横浜駅東口 徒歩5分
JRなど中央口で降りると便利です

★受講料
初めての方
10,000円(テキスト付)
再受講の方(㈱PID開催の初級セミナーを受講の方対象)
 3,000円(テキスト無し)

申込みはこちら★


■ カウンセリング ■
あなたの悩みが笑顔に変わるために、今必要なメッセージをお伝えします。
カウンセリングの内容
申込みはこちら★



■ 朝活 ・ お茶会 の 告知 ■
★赤いくつロゼ 朝活 子連れ大歓迎!
日 時:毎月第三金曜日 9時30分~11時30分
場  所:Cafe Felix Faureカフェ フェリックスフォール
      JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅 北口徒歩2分
      ぐるなび
参加費:モーニングセット/500円のみ

★赤いくつロゼ 横浜18区巡回 朝活キャラバン 子連れ大歓迎!

●日 時:2015年10月30日(金) 10時~12時
 場 所:京急 能見台駅 駅近のカフェを予定
 参加費:ご自分の飲食代のみ


★セルフファン イベント(ぽっきーず主催)
日 時:2015年11月11日(木) 10時~14時
場 所:センター南駅 MAC ROSA サロン
参加費:3,000円(税込)
※詳細はこちら