お久しぶりの筒井千賀です。
統計心理学 初級セミナー会場が確定しましたので、告知&募集します。

2013年9月に衝撃の出会いをして、
『インストラクターになって日本全国に広める!』と決めました。
その第一歩のセミナーです。
ここから日本全国にセミナーしに行って来ます!


---------------------------------------------------
そして、ここGW中は《逃げモード》に入っておりました
実は、記事をアップした後も↓↓↓だけじゃ集客できない事がわかっていたのに、追記せず。
告知もまともにせず・・・。

はーい。開催するの怖いです!
どんだけ練習しようと怖いです。
だけど、行動しなきゃ始まらないので頑張ります


統計心理学をの初級セミナーをたくさんの方に聴いて欲しいです。
セミナーの内容を日々の生活で意識してもらえたら、人間関係ストレス30%減ります。

私の実生活でも旦那との言い争い、物の言い方にムカック事が0%になりました。
「なぜ、そんな言い方をするのかな?」と旦那の素質を考えて、意味を解釈すると「なるほど、そういう事か」と納得が出来ます。
そして自分の素質だと、こんな風に言ってもらえると嬉しいんだなと自分と旦那を客観的にみえるのでストレス無くなりました。

子育てをする上でも、今までなら息子に「遅く帰ってきた自分が悪いんだから一人でご飯食べてよ」と言うと不機嫌になる息子。
だけど、遅く帰ってきたことと、ご飯を一人で食べさせる事を切り離して対応すると・・・
遅く帰ってきた事が悪かったと本人も認めて謝る。
息子も不機嫌になる事なく、その後の会話もスムーズに行くようになりました

学校の役員会や職場の人間関係も、会話でのストレスは激減しました。

ストレスが無い、少ない生活はお肌のトラブルも無くなり、暴飲暴食も無くなり健康的になりました
※2015.5.6追記
---------------------------------------------------


●㈱PID統計心理学のコンセプト
未来に向けて豊かな社会を形成するエネルギーは、それぞれ個の充実です。
その個の本質となる『素』(自己、企業、国等)の確立、つまり、自分の素質を知り、それを活かすことです。
それは、経営者にとっては企業理念、事業方針であり、
個人にとっては、自分の適材適所で得意分野を明らかにして、自己実現する事です。
自分の素質と他の人の素質を早く知り、それぞれ受け容れ、認め合い、活かす事によって、迷う事なく、共生、共創し、明確な役割分担と円満な人間関係の基本の知恵になりうるのが統計心理学です。


●統計心理学 初級セミナー内容
・21世紀は心の時代
・統計心理学の開発コンセプト
・素質の全体像
・素質ベクトルタイプの基礎理論
・素質3タイプの活用(意思決定、行動特性、響く言葉の違い)
・人間関係論 家族分析


★日時
2015年5月26日(火)
受付開始 10時5分~
開始時間 10時15分
終了時間 12時45分


★場所
横浜新都市ビル(そごう)9階
市民フロア ミーティングルーム NO.2
横浜駅東口 徒歩5分


★受講料
初めての方
10,000円(テキスト付)
再受講の方(㈱PID開催の初級セミナーを受講の方対象)
 3,000円(テキスト無し)
※事前振込です。
振込先は申込み後にご連絡します


★募集人数
20名


★その他
空調管理の微調整が難しい場合があるため、
カーディガンなどをご持参する事をおすすめします。


申込み

---------------------------------------------------

最後に
今回のセミナー開催にあたり私の背中を押してくれた友人のタカコさんに感謝です。
彼女の「創始者じゃなくて、私は千賀ちゃんの話が聴きたいの!」
この一言が無ければ〈開催するする詐欺〉をしてたと思います。

完璧主義のため、〈創始者の想いを誤解されることなく伝えたい!〉この想いが強すぎて自分にGOサインが出せずにいたと思います。
タカコさん以外の大切な友人達も、私が開催するを応援してくれて感謝です。

主催・講師は私ですが、
本当にたくさんの人に支えられて、自分の夢が実現できる日を迎えられることに心の底から感謝します。



IMG_20150101_115903-1868788682.jpg