月曜日のジュリーライブに参戦!MCでのタイガース噺は興味深かったですが、、、 | あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

グループ・サウンズやローリング・ストーンズなどのロック、モーニング娘。などのアイドルに昭和プロレス、映画に落語に食べ物や大阪に関することやそのうえお城も好きで、見たり聴いたり、その時に感じたことを書きたい備忘録日記、、、、

 沢田研二LIVE 2024甲辰 静かなる岩」ツアー、一昨日の月曜日

大阪フェスティバルホールに参戦してきました。

 

 今回のツアーチケットはなかなか取れないとの評判ですが、蛇の道はへびとやらで、通常販売価格でゲット!

 そして、大阪フェスとなれば、ジュリーブロガーさんの情報も翌日にアップされるでしょうし、余裕をもって観戦。

 

 大阪フェス、メッチャ好きや~世界一大好きなホールって、結構テンションが高かったものの、何度も何度も叫んでいました。

 ただし、楽屋が遠いので疲れたって、、、

 どうぞごゆっくり~の騎士ポーズから、始まると次から次へと、休息タイムなしで全力で歌ってましたね。

 トーク時間をとりたかったのかもw

 バックのBARAKAのサポート、ギターの柴山和彦さんのソロ、二階席でしたので、ステージの状態がよくわかりましたし、時折グラスが光っていましたね、、、

 

 このツアー、追加公演が公表され、日曜日の神戸~フェスが9月にもあるということで、両公演ではPRも、、、

・僕は聞いてくれる人が一人でもいたら歌う人、そういうタイプちゃうねん(笑)

・満員の客席の前で歌いたいねん。

 この先若い人がくるとは思われへんから、皆さんが元気でいてくれないとって(笑)

 

 

 男性観客から、体大丈夫~って

 無視するかと思いきや、、

 みてて、わからんか? 

 その後、お兄さんは大丈夫?って 

 

本日のハイライト

 大阪だけあって、どうなってんねん万博って(笑)

 万博にはザ・タイガースも出てたが、あの人はいなかった(笑)

 

♪チョコレート、チョコレート

 当時は森永の方が好きやったって、、、

 これにはビックリしましたが、、、

 

チョコレートは明治~♪落葉の物語で、A面が♪君だけに愛を、ザ・タイガースの黄金期

 明治は渡辺プロにCM料金を払っていたのでしょうが、メンバーにまで届かなかったのでしょうね、、、

 その点では、トッポ(加橋かつみさん)やピー(瞳みのるさん)も同じような感覚でしょうが、、、

 沢田さんのCM論も聞けましたよぉぉぉ  

 

 拙者が、当時好きだったのはココナッツバー

 

 ザ・テンプターズは、ヤング森永で、ショーケン兄さんでしたが、、、

 当時、森永はヒ素ミルクの問題があったし、エールは♪大きいことはいいことだとは思っていなかったのですね、、、、

 

ジュリーMC、そのあとで、牛乳は明治って、フォローしていましたが、、、

 

今年、明治は阪神タイガースとコラボしていて、沢田さんはそのことを知っているのでしょうか、、、、

 

いやぁ、まいったなぁ