1969年の♪あなたの世界と♪今はもうだれも~旅立ちはいい日だったのだろうか? | あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

グループ・サウンズやローリング・ストーンズなどのロック、モーニング娘。などのアイドルに昭和プロレス、映画に落語に食べ物や大阪に関することやそのうえお城も好きで、見たり聴いたり、その時に感じたことを書きたい備忘録日記、、、、

 昨日書いた♪いい日旅立ち、アリス堀内孝雄のソロ歌唱の♪遠くで汽笛を聞きながら、谷村新司さん、確か療養中だったなぁと思っていましたが、、、、

 

 NHK「うたコン」の放映日は10月10日で生放送、谷村新司さんが死去したのが8日

 なので、堀内孝雄さん、この日訃報を知っていて、歌ったのだろうか、、、、

 

 谷村新司さんといえば、ソロの♪昴~すばる~、♪サライは拙者の専門外、やはり3人グループのアリス

 オリコンのチャートをみると1972(昭和47)~1981(昭和56)年、あの頃のアリス、フォークなのか、ロックなのか、ニューミュージックなのか、グループ・サウンズwなのか、昭和歌謡なのか、、、

 このあたりは、トライアングル・トリオのジ・アルフィーとも似ているんだなぁ、これが、、、

 

 一度だけ、1981年に、出張先の秋田でライブを観たことがあって、9枚目のLP「ALICE IX 謀反」をリリースしたときのツアー

 谷村新司MCでは、 謀反をぎゃくはんと言っている人もいるが、むほんです(笑)、といってたことは記憶にございますw

 それまではサブタイトルはついてなかったのですね、、、

 

アリスがブレイクしたのは、1975(昭和50)年の♪今はもうだれも

 カバーで、オリジナルがウッディー・ウー

 シングル盤は、1969(昭和44)年9月リリースされていて、この年の7月ラジオの毎日放送の「歌え! MBSヤングタウン」の「今月の歌」

♪今はもうだれも、立命館大学の佐竹俊郎作詞作曲

 結構暗い曲ではあるが、昭和44年当時の心情だった、、、

♪今はもう誰も 愛したくないの

 何もかも無くした 今の僕に出来る事

♪淋しさだけが じっとしている

 止めど流るる涙に

 ひとつひとつの 思い出だけが

♪今はもう誰も 愛したくないの

 

♪愛されたくて みんな君に

 僕の中に 悲しみだけが

 たったひとつの 残りものなの

♪今はもう誰も 愛したくないの

 

 そして、1969年10月、谷村新司が結成したザ・ロック・キャンディーズでリリースしたのが♪あなたの世界

 この曲も「歌え! MBSヤングタウン」の「今月の歌」だったはず、、、

 

 こちらは谷村新司の曲、♪あなたの世界を聴きたくなって、YouTubeでみることができたが、、、

 

1969(昭和44)年の2曲で、谷村新司さんを追悼

 

旅立ちはいい日だったのだろうか、、、、合掌、、、