ドラマ「何曜日に生まれたの」第5話、モノクロのシゴキ、盗撮~男女7人の物語~ | あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

グループ・サウンズやローリング・ストーンズなどのロック、モーニング娘。などのアイドルに昭和プロレス、映画に落語に食べ物や大阪に関することやそのうえお城も好きで、見たり聴いたり、その時に感じたことを書きたい備忘録日記、、、、

 一昨日の日曜日、夜11時からテレビ朝日で放映されたドラマ「何曜日に生まれたの第5話

 

番組の出演者の関係図

 関係図といっても、ドラマの本筋はほとんど何も示されていないと言っていいくらいですが(笑)

 高校時代の同級生+作者:野島伸司の分身(溝端淳平)、

 男女7人の物語といったところですが、、、、

 

 冒頭、作者の意識し過ぎて目も合わせられない「好き避け」の状態ではないかとの噺をきいて、飯豊まりえさんは同志ではないかと、、

 

高校時代のシゴキ、盗撮シーン

 

高校時代のバイク事故

 片山友希さんが盗撮されたことをネタに仕掛けたとの告白

 

若月裕美さんの性格がwwwww

 

ラストはホリーズ♪BusStopが流れる

 相合傘のシーン、バスが着ても見送ったシーン、いいねぇ~

 

水曜日生まれは、優しさと引き換えに、悲しみがいっぱいとか!

 

 本日のみどころは、片山友希さんの演技と好き避けwww

 

 冒頭、飯豊まりえのヒロインが熱愛するフィギュア

 ラスト、ワンシーン、フィギュアの女性がTV画面に写っていて、気になるんだなぁ、これが、、、

 

いやぁ、まいったなぁ