朝ドラ「舞い上がれ!」の番宣7曲、大阪ソウルミュージックだった! | あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

グループ・サウンズやローリング・ストーンズなどのロック、モーニング娘。などのアイドルに昭和プロレス、映画に落語に食べ物や大阪に関することやそのうえお城も好きで、見たり聴いたり、その時に感じたことを書きたい備忘録日記、、、、

 大阪発の生放送で放映されたNHKの「うたコン

 朝ドラの番宣で、司会は福原遥

 「第22回 わが心の大阪メロディ」なので、「関西ゆかりの舞いあがる歌」で、VTRで7曲が紹介された。

 各曲の推薦人とVTRの出典を確認しましたが、ほぼほぼ昭和歌謡だったですね。

 

1.酒と泪と男と女(1976年6月)

 和田アキ子推薦(ライブではベースだけで歌う)

 1999年:BS日本の歌

⇒ ♪大阪で生まれた女の方が大阪メロディらしいと思うのですが、JR桃谷駅で使われているこの曲もいいですね。

 アッコさんはベースだけで歌うっていっていたので、生放送で歌って欲しかったところでしたが、、、

 英五さんの映像、ノーカットでみたかった!

 

2.月のあかり(1978年のLP収録曲)

 天童よしみ推薦(胸につきささった)

 2011年:J-POP青春の’80

⇒ 桑名正博といえば、♪セクシーバイオレットNo1ですが、大阪のオヤジはこの曲が大好き、知る人ぞ知る曲といった感じで歌っているのですが、きかされた人は、またかって(笑)

 この曲を知らない大阪人は、歌える酒場にいったことがない!

 

3.雨の御堂筋(1971年9月、ベンチャーズがその年6月リリース)

 NMB48推薦(8年前に共演した)

 1988年:思い出のメロディ

⇒ この曲ベンチャーズのカバーとは思いにくいのですが、競作ともいいにくく、共作といった感じですね。

 御堂筋で降っていた雨、小糠雨って、どんな感じなのか、思わず辞書を引きましたが、、、、

 それにしても、欧陽菲さん、若いし元気ですね、、、

 ベンチャーズですが、ソウルミュージック風の曲になっているのではないかと、、、衣装をみればそんな感じ、、、

 生歌で出演して欲しかったところですが、、、

 

4.たよりにしてまっせ(1997年7月アルバム収録曲)

 なにわ男子推薦(直属の先輩)

 1993年:ポップジャム

⇒ ジャニーズは専門外だが、この歌はきいたことがあって、笠置シヅ子さんの歌だったのですね。

 KinkiKids、ファンにむかって「たよりにしてまっせ」って、わかりやすいですが、Kinky感もwww

 

5. 悲しい色やね (1982年 10月)

 オール巨人推薦(10周年のリサイタルで一緒に歌った)

 1983年:BK芸能スペシャル

⇒ この歌、うまく歌おうとすると上田正樹のモノマネになってしまうのではないかと、、、ソウルなのか、ブルースなのか、、、

 この熱い魂を伝えたいんや、、、が伝わってきた歌唱ですね、、

 

6.河内おとこ節(1989年6月)

 山内恵介推薦(カラオケで歌っていた)

 丘みどり推薦(歌手デビューのきっかけとなった)

 1992年:紅白歌合戦

⇒ 河内音頭、盆踊り風の歌

 演歌ではなく、こちらはソウルミュージックとよんでいいのかも、、、

 

7.河内のオッサンの唄(1976年8月)

 今田耕司推薦(ラップの一番最初の曲と思った)

 2008年:わが心のメロディ

⇒ この曲、コミックソングか河内御詠歌かと思っていましたが、ラップと解釈しましたか、、、

 

いやぁ、まいったなぁ

 

 朝ドラ「舞い上がれ!」の番宣7曲

 大阪のソウルミュージックだった!かも、、