映画「キネマの神様」の主題歌をききながらビールを飲んだ8月 | あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

グループ・サウンズやローリング・ストーンズなどのロック、モーニング娘。などのアイドルに昭和プロレス、映画に落語に食べ物や大阪に関することやそのうえお城も好きで、見たり聴いたり、その時に感じたことを書きたい備忘録日記、、、、

 少しびっくりしたのが、全国映画動員ランキング

 「キネマの神様」がベスト10に入っていない。

 

いやぁ、まいったなぁ、、、

 

 まだ、映画館で観ていない、、、

 そういえば、8月のオフ、もっぱら休日は自宅だった。

 印象に残ったのが、Mステのフジロック

 

 ネットサーフィンをしていると、菅田正揮は舞台挨拶時、長い髪だったのですね、、、

 

 舞台挨拶では沢田研二さんも出ていたのか!!!

 

 そして、ジュリーコメントが代読されたようで、パンフレットにも掲載されているらしい。

 

 志村さんのお気持ちを抱きしめ、やり遂げる覚悟です。

 あの日から新型コロナとともに歩んだ72歳、精一杯の姿です。

 せんないですが、志村さんのゴウが観たかった。

 私はこの作品を封切り館で初めて観ようと思っています。

 

 映画「キネマの神様」批判的な評価もみられるものの、概ね高評価。

 

 映画では、映画館でビールを勝手に持ってきてポケットにいれるシーンもあるらしい。

 映画館で飲むビールは最高なんでしょうが、、、

 今の状況では飲めないだろうなぁ、、、、

 

 8月下旬の暑い中、 MステのRADWIMPSの熱い主題歌を聴きながら、飲むビールは最高だったんだなぁ、これが、、

 

 沢田研二さんは封切り館で観たのだろうか、、、

 9月になればきっと、、、