ショーケンはゴリさんをひやかし鼻くそをw、太陽にほえろ!第43 話「きれいな花にはトゲがある」 | あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

グループ・サウンズやローリング・ストーンズなどのロック、モーニング娘。などのアイドルに昭和プロレス、映画に落語に食べ物や大阪に関することやそのうえお城も好きで、見たり聴いたり、その時に感じたことを書きたい備忘録日記、、、、

 太陽にほえろ!第43 511日「 きれいな花にはトゲがある

 脚本:小川英、鴨井達比古、監督: 斎藤光正

 

 この作品、第42 知らない街で....

 脚本:小川英、中野顕彰、監督:土屋統吾郎

 に引き続き、ゴリさんが主役。

 

 知らない街ではショーケン兄さんのために書かれたような脚本でしたが、第43話はゴリさん主役の脚本、監督も斎藤光正だけあって、エンターテイメント要素満載の作品にしあがっていて、カーチェイスシーンもある。

 

 ゴリさんに、きれいな花が届くが、ゴリさんは送った女性に心当たりがないという。

 この女性、小さなスナック「ジュリー」で出会ったというが、ジュリーって()

 

 このトゲがある女性を演じたのが、二本柳敏恵

 出演映画をウィキると、1968年「鮮血の賭場」「女浮世風呂」「秘帳 女浮世草紙」、1969年「やくざ非情史 血の盃」の日活で、以降はテレビといった経歴である。

 日活末期の映画作品、4本とも未見ですが、もはや観る機会なんてないだろうなぁ、、、

 

 アニキはゴリさんをひやかす役

 七曲署に何回かきれいな花が届いていて、ゴリさんあてで、ひやかした後、鼻くそをとった。

 これがこの会の演技プラン?(笑)

 

 ゴリさんはBOSSとともに、相手の女性に会いにナイトクラブへ

 

 この女性から訴えられて、アニキはゴリさんを尋問する。

 

 この女性の罠にかかったため、ゴリさんはBOSSの命令で留置所に監禁された。

 アニキは心配し、怒り、苦悩する。

 

 カーチェイスなど色々あって、ゴリさんは罠をしかけた女性を救出した。

 

 そして、事件は解決!うれしそうなアニキ。

 いじられまくるゴリさん、BOSSも事件解決したので嬉しそうなエンディング

 

 ゴリさんこと竜雷太の証言

 

 楽しかったですね。

 台本はあるんですけど、けっこうショーケンが好きなことをやって、それについていきながら私もショーケンのやることを楽しませてもらっているというか。

 真面目な刑事をやるとき、彼は演じていたけど、そうでないときは自分自身のままでいたような。

 まぁ、遊ばれていました

 

 やっぱり、アニキは傷だらけの天才