筒美京平ベスト10をみるために映画芸術を購入!宇崎竜童さんの選出曲にフンコー | あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

あの頃のショーケンになりたかった! エコケーンの日記

グループ・サウンズやローリング・ストーンズなどのロック、モーニング娘。などのアイドルに昭和プロレス、映画に落語に食べ物や大阪に関することやそのうえお城も好きで、見たり聴いたり、その時に感じたことを書きたい備忘録日記、、、、

昨日、♪木綿のハンカチーフをきいて、思いだしたのが筒美京平さんのこと。

 

そういえば、1月29日に発売された映画芸術474号

「2020日本映画ベスト&ワースト」や「成田尚哉を送る」の特集も気になったが、この雑誌、活字が小さすぎる()

また、1468円+税も敷居が高いし、販売書店も限られているので、最近は購入していなかったが、「筒美京平、私の10 」につられて、梅田ジュンク堂で購入。

執筆者は、村井邦彦、宇崎竜童、萩田光雄、小西康陽、関川夏央、サエキけんぞう、横田茂美、坂手洋二、外波山文明、瀬戸夏子、中島雄人、菊井崇史、寺脇 研、吉原秀則、稲川方人、荒井晴彦、といったところで、ベスト10といった集約はしていない。

村井邦彦さんは、ブルー・ライト・ヨコハマと魅せられての2曲が好きって、、、

宇崎竜童さん、「非常に個人的な想いと、SHOCKを受けた作品ばかりです。文章には出来ません。聴いて感じて下さい。」ということで、僭越ながら私が勝手にコメントを()

 

マドモアゼルブルース 1968

 GS(グループ・サウンズ)ジャガーズの曲

 イントロと「シルクのドレスを着せてあげたい」が印象的。 

 甲斐よしひろさんがカバーした名曲。

太陽は泣いている 1968

 いしだあゆみさんといえば横浜もいいが、この曲がGSっぽくって好き。

 人生幸朗さんが健在なら「太陽が泣いてる、ほんだら月は笑うか」って、突っ込まれるでしょうね、

赤毛のメリー 1968

 ガリバーズって、当時はTVでみた記憶はないのですが、いいバンドだったのかも、、

スワンの涙 1968

 GSが終わったなぁって、しみじみ思う曲ではあるが、昭和歌謡としては絶品。

ひとりの悲しみ 1970

 ♪また逢う日までの原曲、1970年の気分が反映されている曲

さらば恋人 1971

 結構、この曲をあげている方が多いのですが、納得ですね

真夏の出来事 1971

 平山三紀さんの代表曲、声質にあわせて曲を書いたのでしょうか、、、

夜が明けて 1971

 この曲は隠れた名曲、深夜ラジオでよく流れていましたね。

雨だれ 1974

 大田裕美さんの曲、この曲を選びましたか、、、、

魅せられて 1979

 10曲選ぶなら、この曲は落とせないといったところでしょうか、、、

 

いやぁ、まいったなぁ、、、

 

 宇崎さん選出の10曲をみただけで大満足