備忘録×カレー2 | デザイナー某の徒然トリミング
週に1度はカレー。
そんな平日のランチ生活。
備忘録的、時系列的にカレーの軌跡を辿る。
とにかく困ったらここのカレー。
間違いない安定感。辛激屋。
この日はビーフカレー。
女性率ちょっと高め。
カリー房 花のあいがけ。
ローテーションになりつつある
ゴヤクラ。
麻辣系とスパイス系のあいがけ。
時置かずして、また辛激屋。
チキンカレーに野菜をトッピング。
本町近くの欧風カレー。
SPICE BARでカツカレー。
休日だと行列ができたりする
空堀商店街の旧ヤム邸。
クミン系鶏キーマと和風チキンカレーのあいがけ。
個性的で楽しめる、カレー激戦区の有名店。
スパイスたっぷり、店内香りもたっぷりの
アララギの豆カレー。
カレーの特集などで
かなりの評価を得ていて
カレー激戦区に立地。
平日も並ぶバビルの塔。
こちらもカレー激戦区のお店。
細い階段を登った先にある
オシャレな店内のよそみ。
麻辣とキーマのあいがけ。塩気が多め。
陽気な店主が歌ってたりするRAMAILO。
この日はレンズ豆のカレー。
カリー房 花の野菜たくさんのカレー。
からふね珈琲のデリシャスビーフカレー。
土日限定で開店している
会社の周辺にはカレーがたくさん。
まだまだあるカレーのランチなのです。
モリ

