健康守護神 東天神社 | imachanのお参り

imachanのお参り

平成30年の初詣に藤森神社の御朱印を頂いてから御朱印収集にハマってます。お参りした神社仏閣と御朱印を紹介します。

安楽院から昆陽寺に行く途中の国道171号線を歩いていると東天神社の看板を発見しました。



国道を渡り少し行った所に鳥居がありました。


昆陽は古代からあった西国街道沿いの宿場町で、本陣も置かれていました。
この付近は平安時代の貴族らが好んで「昆陽野」「昆陽池」を和歌や俳句に詠み込むなど古くから親しまれており、平清盛公が昆陽野に都を造ろうとしたこともあります。

〜以下省略〜
興味のある方は続きは拡大して読んで下さい。


境内へお邪魔します。


手水舎


御由緒
天平年間(約千三百年前)に行基菩薩が昆陽大池その他、猪名野笹原を開拓された時、その事業達成の祈願所とされた由緒ある神社なり。
伊弉諾尊、伊弉册尊はご夫婦の神様
万物の生みの祖神として生命の祖神
延いては「息災延命長寿」の信仰を以て尊崇されている神社であります。


拝殿


狛犬さん




御祭神
伊弉諾尊・伊弉册尊


拝殿の左側に春日神社・愛宕神社・皇大神社・八幡神社が祀られてます。


右側は金毘羅神社・諏訪神社・戎神社・少名彦神社です。


境内の左奥の稲荷神社


樹齢500年の御神木のクスノキ


歌碑


御朱印いただきました。



東天神社から国道171号線をもう少し昆陽寺方面に歩いて行くと今度は西天神社の看板がありました。
次回は西天神社です。