姫嶋神社 | imachanのお参り

imachanのお参り

平成30年の初詣に藤森神社の御朱印を頂いてから御朱印収集にハマってます。お参りした神社仏閣と御朱印を紹介します。

1月13日水曜日
この日は朝から大学病院の腎臓内科に受診のため、1日有給休暇をとりました。
遅くても午前中には、病院は終わると思い御朱印帳を持って家を出ました。

予想どおり会計が終わったのが10時30分過ぎ、明日から緊急事態宣言されるので、平日に行っとくべき大阪の人気の神社に行こうと思い、天王寺から梅田へ🚊
梅田から阪神電車に乗って姫島駅へ

姫島駅から歩いて約10分の姫嶋神社へやって来ました。


ここの鳥居のそりは、いつ見ても綺麗です。


鳥居をくぐった左側にある手水舎は


花手水になってました。


境内の一番奥にある拝殿へ進みます。


左は楠社です。


拝殿
二礼二拍手🙏🙏
一礼🙇

献風台にスマホを置いて良い風を入れました😁


風が吹き、心地いい音色で回る風車!
良かったら風車の音をお聞き下さい。


拝殿の左側には、万葉歌碑
「妹な名は 千代に流れん 姫島の 小松がうれに 苔むすまでに」
河辺宮人(かわべのみやひと)により歌われたもので、万葉集の巻二に収録されている。
歌の詞書に「和銅4年(711)姫島の松原に乙女の屍(しかばね)を見て悲しびて作る歌」とある。
~姫嶋神社のHPより~


金比羅宮


前回は人魚と表現しましたが、顔がONE PIECEに出てくる魚人のようにも見えますね。


元楯社


玉榮稲荷社


はじまりの碑と沢山の帆立絵馬


それでは御朱印を頂きましょう。


どれにしようか?迷います。
🤔~


銀色の御朱印帳に書かれた


夜明けの御朱印も魅力的でしたが、三千円は手が出ませんでした。


令和三年初詣の御朱印


季節の色の御朱印


通常の御朱印


姫嶋神社由緒


昨年にお参りした時の方が詳しく書いてますので良かったらこちらをご覧下さい。

姫嶋神社の次は、阪神電車の姫島駅から野田で降りてOsaka Metro千日前線に乗り換えて阿波座へ向かいます。