大阪本町 御霊神社 | imachanのお参り

imachanのお参り

平成30年の初詣に藤森神社の御朱印を頂いてから御朱印収集にハマってます。お参りした神社仏閣と御朱印を紹介します。

平成30年4月以来の御霊神社です。


扁額は御霊宮




狛犬は青銅です。





手水舎は現代的
近づくと水が出るエコタイプです。


拝殿


御祭神は天照大神荒魂、津布良彦神、津布良媛神、応神天皇、源正霊神の五柱です。


本殿


松ノ木神社


大黒社


不動明王


肌まもりの木


楠木です。




東宮




南鳥居です。
明治時代の神仏分離令により、土地が縮小しましたが、南の鳥居だけ残っています。


次は坐摩神社へ向かいます。