大阪市東住吉区 山阪神社 | imachanのお参り

imachanのお参り

平成30年の初詣に藤森神社の御朱印を頂いてから御朱印収集にハマってます。お参りした神社仏閣と御朱印を紹介します。

大阪市東住吉区にある山阪神社は渡来系氏族の田辺氏に関わる社で、古来より山阪明神または田辺神社とも呼ばれていました。
むっちゃ口開けてる狛犬
くしゃおじさん(皆さん知ってます?)の様な狛犬
楠社(楠大明神)
ロボットの様な狛犬ですね。

相撲の祖といわれる野見宿禰(のみのすくね)を祭っている関係で境内には力石が六つ並んでいて、右端の新しい力石には「第五十八代横綱 千代の富士貢」と刻まれています。
千代の富士は九重親方で、春場所中は山阪神社が九重部屋の稽古場となっていました。
「力石」の文字は九重親方の直筆です。
素釜三賽荒神

手水舎
見事な龍でお清めします。
伊勢神宮遥拝所

拝殿
ここの狛犬は愛らしい表情です。
くちびる腫れてる??
御祭神は、主祭神が天穂日命で、相殿として野見宿禰命、素戔嗚尊、猿田彦、宇賀御魂神を併せて祀る。
荒川稲荷神社


八日戎社

摂津田邊郷 山阪神社の御朱印頂きました。
この日のお参りは以上です。