敷津松之宮(大国主神社)をお参りしました | imachanのお参り

imachanのお参り

平成30年の初詣に藤森神社の御朱印を頂いてから御朱印収集にハマってます。お参りした神社仏閣と御朱印を紹介します。

阿倍王子神社から地下鉄昭和町駅まで歩いて大国町の敷津松之宮(大国主神社)に向かいました
南側の鳥居からお参りしました
南側からは敷津松之宮が正面にあります
手水舎です。
車が止まっているのが残念です・・・
龍が多いですね!
「拝殿」
素盞嗚尊が祀られています
「阿形(あぎょう)狛犬」
「吽形(うんぎょう)狛犬」
由緒はとても古く、神功皇后が三韓征伐より帰朝の折、敷津の浜に荒波が打ち寄せるのを目にして、渚に松を3本植えたあと、ここより潮が満ちないよう素盞嗚尊に航海の安全を祈願されたことをその端緒としています。
賽銭箱の右横に大黒様があります
「大国主神社」
祭神に日出大国神(大国さんを祀っており、福徳開運・商売繁盛・家内安全・良縁結び
「阿形(あぎょう)狛鼠」
米俵を持ってます
「吽形(うんぎょう)狛鼠」
小槌を持ってます
米俵も小槌も大黒様が持っているものです
鼠は大国主命が素戔嗚尊の提示した三難遂行の最中、火に取り囲まれた時に鼠が地下の洞穴に誘った縁から大黒様の神使として仕えるようになったそうです
巳さん
「白龍明神社」
スーパー玉出の看板が・・・派手過ぎ~😅
「木津勘助の銅像」
青年の頃より豊臣家に仕え、大阪繁栄の基礎となる水運の開発や堤防を強化して水害を防ぐなど、大阪の土木事業に貢献したことで高く評されている開拓者とされています。
また、寛文元年窮民救済のために法をおかし処刑された
東側の鳥居の正面には大国主神社があります
御朱印頂きました
主祭神
素盞嗚尊、大国主命
御利益
大国主神社の種銭を財布に入れて金運アップ
アクセス
大阪府大阪市浪速区敷津西1丁目2−12
地下鉄御堂筋線「大国町駅」から徒歩3分