安居神社をお参りしました。 | imachanのお参り

imachanのお参り

平成30年の初詣に藤森神社の御朱印を頂いてから御朱印収集にハマってます。お参りした神社仏閣と御朱印を紹介します。

慶長二十年(1615)の大坂夏の陣の時、真田幸村(信繁)が最後を迎えた場所です。
安居天満宮とも呼びます。
大坂の陣の前からあった神社ですが、創建された年はよく分かってません。
拝殿の中に真田の鎧と真田日本一の兵と書かれた旗がありました。

真田幸村の像と戦死の地です。
御朱印頂きました。
主祭神
少彦名神、菅原道真
アクセス
地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」より徒歩6分