先週の日曜日に、奈良県宇陀市にある室生寺と室生龍穴神社に行ってきました。

私は途中で友人と待ち合わせしていましたので、そこまで近鉄電車に乗りました。

乗ったら、車両内が「奈良推し」一色になっていました。

つり革が鹿模様。。。

 

 

電車で行かれる場合は、近鉄電車「室生口大野駅」で下りて、そこからバスで「室生寺前」で下りてください。

私は車で行きましたが、途中、道路工事をしており、遠回りをしていくようになっていました。

 

室生寺は「女人高野」と呼ばれているお寺です。

昔、高野山は女性の参拝が禁止されていましたが、室生寺は女性の参拝が可能だったため、このように呼ばれたそうです。

 

 

桜がとても綺麗でした。

 

この正面からは入れず、この右手の道の仁王門の方に行きます。

 

 

 

中に入ると何とも風情のある建物が!

 

そして弥勒堂

 

 

少し階段をのぼってご本堂へ

 

 

そうそう、こちらでは御朱印は三か所でお願いできます。

*拝観料をお支払するところ

*ご本堂

*奥ノ院

 

そして五重塔です。

 

 

この五重塔の向こうに奥ノ院があります。

途中まで行きましたが、あまりの階段の多さに断念。。。

足腰に自信のある方は、ぜひ奥ノ院まで行ってくださいね。

 

室生寺から車でしたら3分ぐらい、歩いても10分ほどで、室生龍穴神社に着きます。

 

 

 

 

こちらは、何とも「気」の良い神社で清々しい感じがします。

私、半日でもここで過ごせるのではないかと思うほど、気持ちの良い神社でした。

 

 

ご祭神は、タカオカミノカミ様です。

雨を降らす龍神様ですね。

 

奥宮もあるということなので行きましたが、舗装はされていますが徒歩だと30分ぐらい山道を登らなければなりません。

 

 

この鳥居から階段を下りていきます。

結構急な階段で、私達が行った時は2日ほど前に雨が降りましたので、滑りそうになるのを気を付けながら下りて行きました。

 

 

奥宮の写真を撮ったのですが、普通の写真なんですが、なぜかメールに送信できないサイズ、このブログにもアップできないサイズ・・・ということで、実際に行っていただくしかないですね。

 

今年は辰年なので、龍に関係する寺社が流行りのようですが、この龍穴神社はお勧めです。

ちょっと行くには不便なんですが。。。