総合エンジニアリング会社の国内最大手。石油関連のプラントが強い。アフリカ・中東でのビジネスに強い。

いきなり暗い話になるが、日揮と聞くと、やはりアルジェリア人質事件の記憶が蘇ってくる。

イスラム武装勢力の人質籠城で、アルジェリア政府が人質救出作戦を決行したが、日揮の関係者23名が死亡し、外国人従業員の4名が行方不明となった。

日揮はオイル関連のプラントに強いことから、海外でも政情不安のある中東やアフリカでの勤務が多い。

日揮のビジネスモデルは優れており、給与も高いが、テロの多い国での勤務が多くなることは覚悟しておきたい。

三菱系の千代田化工建設が経営不振に陥り、三井系の東洋エンジニアリングと比較しても、受注残高で大きく引き離している。

採用大学は早慶がダントツに多く、かなり減って同志社が続く。

総合商社希望の学生がエントリーするケースが非常に多い。

日揮採用情報  https://www.jgc.com/saiyo/

 

大学別就職ランキング情報満載→大阪の看護予備校SPI

 

関西主要大学の難関企業就職者数(建設業界)2015~2019年
東大 京大 阪大 大阪市大 大阪府大 神大 同志社 立命館 関西大 関西学院 京都産業 龍谷 大阪工業 近畿大 甲南 
大林組 鹿島 清水建設 大成建設 竹中工務店 日揮

関西の主要私立大学の就職者数(建設業界)
京大 神大 同志社 立命館 関西大 関西学院 京都産業 龍谷 京都女子 同志社女子 大阪工業 近畿大 甲南 武庫川女子
大林組 鹿島 清水建設 大成建設 竹中工務店 日揮

https://youtu.be/zgbiT43U-_M