未上場の菓子メーカー大手。アイス・菓子にヒット商品多数。女子からの絶大の人気。

チューイングガムはロッテ以外に会社ってあったけ?と思うくらい、市場を高く占有している。

アイスの雪見だいふく、チョコのクランキー・パイの実・コアラのマーチ等はあまりに有名だ。

関西の江崎グリコと競合しているが、グリコは牛乳やレトルト食品も扱っている。

江崎グリコの女子からの人気も半端なく、競争率は300倍近くと聞いたことがある。

恐らくロッテの女子からの人気も同様と考えられる。

大学別で見た場合、早慶は割と少なく、明治がダントツで立命館・青山学院が続く。

明治のように薬品に進出しているわけでないため、東大・京大といった難関国立大学もそんなに多くはない。

市場分析から商品を開発する能力に長け、何と言ってもお菓子が好きである人が集まる会社なのだろう。

ロッテ募集要項 https://www.lotte.co.jp/recruit/recruit/recruit.html

 

大学就職関連の情報満載!→http://i-kobetsu.com/daigaku/daigaku.html

 

関西主要大学の難関企業就職者数(菓子メーカー)2015~2019年
東大 京大 阪大 大阪市大 大阪府大 神大 同志社 立命館 関西大 関西学院 京都産業 龍谷 大阪工業 近畿大 甲南
明治グループ 江崎グリコ ロッテ

早慶上智MARCH関関同立の就職者数(食品メーカー)
早稲田 慶応 上智 明治 青山学院 立教 中央 法政 
同志社 立命館 関西大 関西学院 
日本水産 アサヒビール 味の素 キリン サントリーホールディングス JT 日清食品 明治グループ 江崎グリコ ロッテ