南欧住宅に似合うカーポートは? | 大阪府八尾市のFPがライフプラン設計をして建てた注文住宅

大阪府八尾市のFPがライフプラン設計をして建てた注文住宅

大阪府八尾市で開業しているファイナルシャルプランナー(FP)が、家を新築したときの出来事、その後の大規模リフォーム、家の住み心地を更新中です!これから家を建てる方々の、ライフプランの相談や生命保険の見直しの相談も受けていますので、宜しくお願いします!

南欧住宅を建ている方で、外構にカーポートを設置しようかどうか悩んでいる人から、「南欧住宅に似合うカーポートはありますか?」と質問をされたら、私ならこのようにお答えします。



「南欧住宅の外構は、カーポートなしのオープン外構が一番似合いますよ!」



そう答えてしまうと身も蓋もない(それに「そんなことを言うあなたはカーポートをつけてるやん!」と言われそうですが・・・)のですが、雑誌などに出ている南欧風住宅の外構をみていると、本当にそう思います。


南欧の地域は雨の少ない地方ですから、カーポートは必要ありませんからね。


そのデザインをしている家の外構が、カーポートなしのオープン外構が一番似合うのは、当然といえば当然なんですが(笑)


私が家のカーポートを設置するにあたっては、日本の気候のことを考慮して、エクステリアのデザイン性よりも実用性を重視してカーポートの設置に踏み切ったのですが、なるべく南欧風の景観を維持したいという希望もありました。


だからカーポートの本体の色をホワイト色にして、屋根のカラーも半透明の色にして、なるべくカーポートの存在が目立たないように考慮をしました。


また私の家は壁につけて設置しなかったので、片側に屋根があがるタイプのカーポートだと目立つので、丸みを帯びた屋根のカーポートにして形にも少しでも目立たないように配慮しました。



私の家の外構は、平成21年6月8日(月)と6月9日(火)の二日間の外構工事で、テラスとカーポートが設置されたのですが、上記のことを考慮していても設置されたカーポートをみると、なかなか存在感があります(自動車以外に自転車も置きたかったので幅を3メートルの商品を選んでいますので、通常サイズのカーポートよりも一回り大きいですが・・・)


大阪のFPが建てる注文住宅-090610_カーポート

外構はカーポートがないときのほうが開放感はありましたし、そのほうが南欧の雰囲気は出せていたと思いますが、カーポートの本体色がホワイト色と屋根材が半透明色にしたおかげで、ギリギリ南欧風の雰囲気は保てているかな?と個人的には思っていますが、皆さんは写真を見られてどう感じるでしょうか?(笑)



大阪のFPが建てる注文住宅-090610_カーポート全体

もし南欧風のエクステリア外構の雰囲気にこだわるのなら、やはりカーポートなしがお勧めです。


どうしても必要でカーポートを設置するのなら、まずなるべく目立たせない場所に設置するのが基本でしょう。


そして私と同じように、どうしてもカーポートの設置場所を変更できない場合は、色やデザインを目立たないように工夫しましょう。


そうすれば南欧風の雰囲気をなるべく崩さずに、カーポートを設置することができます。


ただし、どこまでが南欧の雰囲気を維持できているかをOKできるのかは、かなり個人差があると思いますので、実際に施工されたエクステリア外構の写真をみて判断されると間違いがないと思いますね。