関西OAM LP版 開催のお知らせ | 「おおさかCB1456・JQ3BAK」のブログ

「おおさかCB1456・JQ3BAK」のブログ

Free Licence Radio Station & Amateur Radio Station

不定期に開催しております,関西OAM LP版を6月20日(土)20時から開催いたします。

 

<市民ラジオの部>

20時から,5chもしくは3chにて50mW送信で行います。

22時から,NTS111にて直接波DXを狙う企画も行います。

オペレーターはえひめCA34局を予定しています。

 

<デジタル簡易無線の部>

20時から,Yaesu VXD1+DIAMOND SRH350DSによる0.2W送信で行います。

チェックイン局がなくなり次第,アンテナをDIAMOND SRH350DH(orDR)→DIAMOND AZ350Rと高利得なものに変えていきます。その後時間が許せば1Wまで送信出力を上げることも考えています。

つまり,だんだんチェックインの難易度が易しくなっていくということです笑

チャンネルは26ch秘話ありを予定しておりますが,当日の状況で,その周辺のチャンネルに変更する可能性もあります。適宜,呼出15chでアナウンスいたします。

オペレーターは当局を予定しております。

 

また,アイボール局が他にもありましたら,特小単信L02chにて1mW運用もあるかもわかりません。

 

なお,いずれのバンドでもキー局側が送信出力を落として運用するのが「LP版」ですので,チェックインいただく各局の出力は市民ラジオ500mW,デジ簡5W,特小10mWでもかまいません。

 

えひめCA34局曰く,「狂酔な企画」ですが,みなさんのチェックインをお待ちしております!