ソムリエによる | 給食似お弁当づくり忘備録

給食似お弁当づくり忘備録

ブログを始めた当初は給食メニューのレシピの忘備録にしていましたが、最近は覚えておきたいことやうれしいこと楽しいこと、何でもありの日記になりました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

本日は 産地の異なるゲイシャコーヒーを飲み比べ。


幸運にも、コーヒーソムリエの方に淹れて頂けることになりました。

同じ豆でも、挽きかたや抽出温度などで味や香りが全く違いました。

面白かった(≧∇≦)

詳しいことは後ほどパソコンから追記しようと思います。

以下、追記です。

本日のゲイシャの産地はいづれもパナマです。
1.エスメラルダ農園フルシティ~フレンチロースト(5,000円/100g) 焙煎12月
2,カジェホン農園 ハイロースト(2600円/200g) 焙煎1月5日
3.カフェ・コトワ農園 ハイロースト(2600円/200g) 焙煎1月5日

さて、メインは当然1のコーヒーです。
おすすめ抽出温度は80℃ですが、焙煎から日数がたっているということで、
82℃と92℃の2通りで淹れて下さいました。
お・も・し・ろ~~~~い

すごい! 香りが全然ちがう~~
のど越しがちがう!!

豆の挽き方でも当然、味が変わります。

無駄にしないために、安いほうのゲイシャで試し挽き。
粗びきと中細。豆からの香りの立ち方で、良いほう(粗びき)を選びました。

肝心なお味ですが、さすがソムリエです。
ゲイシャらしい、カンキツの香り、柔らかな酸味、すっきりとしたのど越し。
苦味の少ないさっぱりとしたコーヒーでした。

産地でも香りが違うし、92℃か93℃かでも違う。
コーヒー、奥が深い!

同じ味を出すって、実はすごく難しいんだと思いました。

ちなみに、一番おいしいのは、やはりエスメラルダ農園。
でも、ちょびらの好みは2のカジェホン農園でした。

ちょっとコクがあるほうが、私の好みかもしれません。


今回のメンバーは、私も含め、コーヒーにこだわりも何もない人たち。
コーヒーミルを持っていたのは私(ちょびら)だけ!という素人集団。
(ミルは持っていても、普段は普通にコーヒーメーカーのコーヒーを飲んでます。)

それが、発起人が偶然にもゲイシャコーヒーを頂いちゃったから、
冥土の土産に皆で飲んでみようぜって声をかけて頂いて。
発起人のアクティブさでコーヒーソムリエの人に来ていただくことになり。
趣味でソムリエってきいていたのに、ちゃんとプロだったし・・・
なんとも贅沢な会になりました。

しかも、会場は定休日の北龍堂さんです。
ありがとうございました。

私は、図々しくも厨房側に立ち入らせていただいて、
間近でコーヒーの淹れ方を見学させて頂きました。
お手伝いしつつ~
へ~。 ほ~。と。
ここには書きませんが、いろいろコツってあるんですな~~。

早速試したいところですが、コーヒーはカフェインがね。

そうそう、
コーヒーのお供は、
北龍堂さんのアップルパイと
ちょびら作のオニオンパン、イチジクとクルミのパン、干し柿のなかに栗あん詰めたもの。

あっという間のゲイシャの会でした。