唐突にこんなんやってみた!






JASRAC登録されてないのをいいことに楽譜動画も作ったよ!

転調部分で調号を変えるか臨時記号ですませるかは好みの分かれるところです。
ていうか簡単な曲だと思って始めたのに途中で調がつかめなくなって驚いたわ。



Sibelius Firstが動画出力をしてくれるのですが、何故か1拍ズレるので結局VideoStudioで再編集しました。まあタイトル字幕もいるしな。
動画出力するにはソフトウェアMIDI音源が必要なので探してみたところ、こちらで紹介されていたPianoOneが使えました。
音源を増やそう9 Podium Free: おじさんのDTM

いい音だけど何故か最後にペダルを上げるようなコキャッという音が入ります。ペダル使ってないんだけど。
Sibeliusの内蔵音源でもいいんですけどね。なんかね。
あとSibeliusさんの演奏の加減もなんだかうーん。
やっぱり人間が弾けよっていう話ですかね…。

PDFファイルはこちら
もしダウンロードできなかったらご一報くださいまし。

さてもう一曲ありますよ。

なめこタイムDX 4コマ集 なめよん/KADOKAWA/エンターブレイン
¥1,080
Amazon.co.jp
なめこと日本全国めぐり/岩崎書店
¥1,296
Amazon.co.jp