昨日は勤労感謝の日の祝日でした。

 

 

 

お天気はイマイチでしたが、また別の大きな森林公園へ家族でお出かけ。

 



 

夫は夜は職場の飲み会とのことで、夕方から別行動に。

 

 

 

娘と街の中心の大型書店でアドベントカレンダーを買って、クリスマスへの第一歩クリスマスツリー


ミニサイズのイギリスの絵本(日本語版)が24冊入っているそうです。

 

 

 

その後は海鮮丼のお店に行って、それからミスドでデザートを。



ぶり、タイ、アジ

いくら、サーモン、ほたて



娘、一口食べて、「ヤバッ‼」と。日々日本化している〜爆笑



この笑顔のために働いているラブ

 

 

 

さてさて、街もすっかりクリスマス仕様になってきましたが、我が家はクリスマスどうするかというと・・・

 

 

 

私は、当然のように仕事です〜アセアセ

 

 

 

長く海外にいたので、クリスマスと言えばもちろん休みという感覚が身についていましたが、日本では普通の月曜日真顔

 

 

 

 

まぁ、私はクリスマスは好きではないので全く気にしないのですが、心配なのは娘と夫。

 

 

 

 

私のことは気にせず、夫と娘には是非とも二人でイギリスに行ってほしかったのですが、

 

 

 

 

なんと、娘がイギリスには行きたくないと言い出し不安

 

 

 

ペットのハムスター(名前はプロシュート)に夢中の娘、

 

 

 

「プロシュートは家族なのに、プロシュートを置いてイギリスに行くなんて絶対に嫌凝視」だそうで(あれ??私は??)

 

 

 


プロシュートへのプレゼント選びで頭がいっぱい驚き




大量にガラクタプレゼントを贈るイギリスの習慣だけはしっかり身につけているガーン



 

クリスマスをどうするかはさておき、私の長期休みはいつ取れるのか問題。

 

 

 

 

仕事自体はもうすっかり慣れて充実もしているけど、勤務時間は長いし(8時間労働、早く終わっても時間が来るまで帰れない)

 

 

 

何よりも、休みが少ない〜えーん

 

 

 

今までいくつかの会社で働いてきましたが、だいたいどこも休みは取りやすくて、ほぼ毎年クリスマスはイギリスに帰れていたのだけれど・・・




(なんなら沖縄時代は、クリスマス直前にイギリス出張を入れて、そのまま延泊してクリスマスをイギリスで過ごす、なんてこともさせてもらっていた真顔

 

 

 

今の仕事は、その場にいなきゃいけない仕事で、在宅勤務も不可。そして休みも取りにくいガーン

 

 

 

外国人も結構いる職場なので、国に帰る場合なんかは2週間くらいは休みは取れるらしいですが、私の有休がもらえるまであと1ヶ月以上ある。

 

 

 

体調不良で休む場合なんかは、有休を使わなければいけないので、5日くらいとっておくとしても・・・

 

 

 

残りは5日しか有休がないという計算に不安

 

 

 

な・・・なかなか厳しいな・・・。

 

 

 

お盆、年末年始、GWは休みではあるのですが、この時期は飛行機は高騰するし、なかなかどこかに行ける気がしないガーン

 

 

 

今の所は海外は当分いいやという気分なので良いのですが、イギリスの義家族にはできるだけ会いたいしなぁ。

 

 

 

海外を見てしまうと、労働環境的には日本はなかなか厳しいよね・・・
 
 
 
という話を、仲良し同僚(元キャセイパシフィックCAのおじさん)とご飯を食べに行ってしみじみと語り合いました(それとオモシロ愚痴大会も笑い泣き
 
 
 

労働環境は会社によって大きく違うので、一概に「日本は」とは言えませんが(私も夫も、沖縄の職場の労働環境はすごく良かった!)、地方の中小企業はなかなか大変な感じもやもや




追記

海外と一言で言っても国によってマチマチだと思いますが、例えばドイツでは、年に20〜30日の有休に加えて病欠があり、診断書があれば休んでも有休もお給料も減らないという所が多いと思います。

 

 

 

それでも海外で無職でモヤモヤしていた時期が長かったので、職があるのは本当に有り難い!

 

 

 

色々な人に会えて、色々な業務があって、常に変化がある面白い職場ではあるので、

 

 

 

しばらくはこのワーママ生活を楽しみながら、今後長期的にどう進んで行くかも考えていこうと思います。