新しいお家に引っ越して1ヶ月、やーっと生活が落ち着いてきたので、週末は温泉に行ってきました。





温泉後のお散歩。





夫は温泉を10分で出たらしいですが、私と娘はたっぷり2時間、、、




露天風呂、親子風呂、打たせ湯、ジャグジー、水風呂、寝そべれるお風呂、石風呂と色々あって、自然の中、心底ゆっくりできましたキラキラ




それから昨日は近場の公園へ。


森林浴〜クローバー市内なのに、身近に自然がたくさんあって嬉しいおねがい





そうそう、新しいお家といえば、家具付きの物件、、、




というよりは、




大家さんが10年ほど前に自分で住む予定でリフォームして家具家電を揃えたけど、予定変更になって、ずっとほったらかしにしていた物件らしく。




家具家電も込みで借りてくれる人を希望していたようで、我が家にとってはありがたすぎる物件。




娘の学校から徒歩20分弱、駅から徒歩2分、広さは110平米あり、マンションなのにメゾネットタイプで、プライバシー重視の夫も満足。





こんな物件よく見つけたな(自画自賛チュー


家から海は見えないけど、この景色はこれで良い感じニコニコ



↓こちらは前の職員寮。ここも悪くなかったですが、湿気がこもりやすくて服にカビがガーン



先に見学に行った夫が、新居の家具がまとも(decent)だと言っていたのですが、


イタリア製の本皮ソファがどーんと二台。



ソファはイタリアのFormentiというメーカーのものだそうで、




調べてみたら一台100万円以上するびっくり




多少汚れたり傷ついても気にしないでと言ってくれる、色々と不思議な大家さんです・・・

 

 

 

 

さて、ブログは一旦終了しようと思ったのですが、海外から日本に帰ってきて、誰かの参考になりそうな事がたくさんあるので、時々書こうと思います。

 

 

 

お付き合いくださる方々にお礼申し上げますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

沖縄を出て6年半の海外生活を終え、日本に帰ってきて2ヶ月半経ちました。

 

 

 

よく「日本の生活はどう?」と聞かれるのですが、一言で言うと・・・

 

 

 

「嬉しい!楽しい!大好き!」チュー

 

 

 

イタリアで一人「日本だったらあれができる、これができる」と思い描いていたことがほぼ全て実現していて、

 

 

 

帰ってきて本当に良かったなぁとしみじみと感じる日々です。

 

 

 

今の悩みは、食べ物が美味しすぎるのでつい食べすぎてしまうこと(そして食費が大変なことに滝汗

 

 

 

そして、娘のインターナショナルスクールが始まりました。

 

 

 

今の所とても順調で、娘はアメリカ人(多分)の女の子と仲良くしていて、うちに遊びに来てくれたり、一緒に遊園地に行く約束もしていますスノボ

 

 

 

先日は娘が「Mystery Club」と書かれた小さいノートを持っていたので聞いてみると、男女6人でクラブを作って、学校の色々な謎を解明しているそうです爆  笑




早速色々な子と仲良く遊んでいるようでホッとしています。

 

 

 

娘は基本的にはこのインターの学生ですが、地元の公立校にも籍を置いています。

 

 

 

自治体によってできるできないがあるようですが、この地域は、インターナショナルスクールに通っていても、公立の小学校に籍をおいて、インターの長期休み期間は、公立に通うことができます。

 

 

 

ダブルスクールと言うやつですね。

 

 

 

この件について、学校に電話で問い合わせたのですが、とても感じの良い教頭先生が、

 

 

 

「もちろんできますよ!今まさにそういうお子さんが何人かいるので安心してください!」

 

 

 

とおっしゃってくださり、思わず心の中でガッツポーズ筋肉

 

 

 

実際に学校に編入手続きに伺った際も、こちらがめんどくさいことをお願いしているにも関わらず、とても丁寧に対応してくださって、

 

 

 

日本・・・最高・・・




と心の中で繰り返しました笑笑

 

 
 
インターでは、週に2時間日本語の授業がありますが、基礎的な事をやるだけなので、娘をくもん(国語)に行かせたいと思っています。漢字嫌いな娘は難色を示していますが・・・



あ、早くテニスも再開させてあげなきゃテニス(スクールは既に見つけていますウインク
 
 
 
というわけで、我が家最大の懸念事項であった娘の教育に関しては、
 
 

 

英語優先の環境は変わらず、イタリア語の負担がなくなり、日本語環境が大幅向上して、

 

 

 

全ては私の目論見通り・・・といったところチュー

 

 

 

それから、今は時間に自由がきく夫が、娘の学校のお迎えにいっているのですが、

 

 

 

今後、夫が出張や会議でお迎えに行けない場面が出てくると思うので、ファミリーサポート(自治体がやっている子育て支援サービス)に登録しました。

 

 

 

運良く、娘の学校から徒歩5分、我が家から徒歩15分の所にサポーターさんが見つかり、

 

 

 

先日、娘をお家で預かってもらったのですが、娘も楽しく滞在できたようで、ちょこちょこお願いしようと思います。

 

 

 

料金は自治体によって変わると思いますが、この地域ではなんと30分350円!

 

 

 

素晴らしすぎる・・・。

 

 

 

週一くらいで預かってもらって、おばあちゃん的な存在になってくれたらいいなぁと・・・。(もう既にそんな感じのとても良さそうな方ですキラキラ

 

 

 

イタリアで、身近に気軽に頼れる人がいないことも地味に負担だったのですが、

 

 

 

少額で安心して預ける先ができて、こちらも一見落着。




7月に1ヶ月行った学校のお友達や、習い事できたお友達とも週末に遊んだりして、




シチリアではインター以外のコミュニティがほぼなかったという状態から、




2ヶ月半という短い間にもかかわらず、グッと交友関係が広がったように感じます。




環境ってやっぱり大事だな〜。




娘も日本生活をとても楽しんでいるようで、先日、義母と義妹とビデオ通話した際には、イタリアと日本どっちが良いかわからない〜!!と言っていました照れ




 

これから問題や難局にぶつかるかもしれませんが、とりあえずはとても順調な日本生活のスタートです。



娘のペットのゴールデンハムスター。名前は「プロシュート」だそうです。