昨日、長男がフラフラしながら帰宅したんですよ。

 

「なんでそんなに疲労困憊なの?」

 

「フットサルの試合7試合全部フル出場したから」

 

バカだコイツ。 で大会は決勝でPK戦で負けて2位だったそうで。

 

そういや数日前に「普通のサッカーしかやった事ないんだけどフットサルって特別なルールある?」と聞かれたんですが、私も普通のサッカーしか経験が無いので「え~と・・・オフサイドは無い。後、体の接触はダメだったはず。サッカーみたいにチャージして削りに行ったらめっちゃ怒られるぞ」くらいしか伝えられなかったんですが、それなりにゴールも奪えて楽しかったそうな。

 

にしても、全試合出ることは無かろうに^^;

 

 

 

そろそろ梅雨時期が近付いてきたので・・・・

 

テナガエビ釣りの道具を引っ張り出してきました。

今年は嫁様も食うだけでなく釣ってみたいというので延べ竿1本追加です。はい。

 

キス釣りは友人が先週出撃したらしいんですが、6時間で20匹と言う実にしょっぱい戦果だったらしいので少し様子見です。はい。

 

 

 

そういえばこんな記事が。

 

 

 

ほう・・エースコンバット3のサントラが配信されてるとな。

 

 

 

このゲーム、実在しない架空戦闘機だらけだったので好き嫌いがハッキリ分かれるゲームでしたねぇ。

 

確かこのヒロインの子、腕は良いんですが特異体質で日の光を浴びる事が出来ないんで外に出るときはパイロットスーツとヘルメットのフル装備だったんですよね。

賛否が分かれたゲームでしたが、私は結構楽しくプレイした記憶があります。

懐かしいんで後でサントラも聞いてみようっと。

 

 

 

 

現在、初代ドラゴンズドグマで遊んでます。

 

 

出たわね守銭奴。 ほぼ初対面の人間にいきなり「いくら持ってんの?」と聞いてくる図々しさ。

 

いや、まあその谷間に免じて1000Gくらいのはした金ならくれてやるさ。

初代で数少ない美人キャラだしな。 

って言うのはまあ冗談で・・・

 

後でお店開いたときに割引料金でアイテム売ってくれるので元は取れるんです。はい。

 

 

この商人のマデリンと、森にすむ魔女っ娘はえらい好感度が上がりやすいんですよね。

上がりやすいんですが、

 

いや、魔女っ娘。お前はどう見ても10代だろ? パパ活おじさんじゃないんでお前は無理。

お母さん紹介してもらえる?

 

よくオッサンが10代20代と買春してますが、私は絶対無理ですよ。ええ。

あいつらの頭の中身はどうなってんだ?脳味噌の代わりに発泡スチロールでも詰まってんじゃないの?

 

まあ私は嫁様以外には関心はないんでどうでもいいんですが(゚∀゚)

 

 

そんなことより、

私は初代ドグマは何も分からずに突っ走ってたんですが若い衆曰く、どうも初期の育成方向を間違うと面倒なんだとか。

え?マジで??

 

そんなこと言われても一周目はメインポーンのうさこだけ回復薬のヒーラーで、後の3人はファイター、ウォーリア、ストライダーと言う実に頭の悪い肉弾三勇士だったんだけど。

魔法?そんなおセンチなものは要らねえんだよ!な、もう正に「マッスルブレインズ」脳筋状態。

 

これが黒呪島に行ったら苦労するらしく、マジックアーチャーとかソーサラーとかの魔法ジョブの方が良いんだとか。

今更そんなこと言われても!

と、

 

慌ててソーサラーでジョブランク上げを始めたんですが、レベルの低い時から使ってないと魔力とかの上昇値が少ないんで手遅れなんだそうで。

使えないことはないんですが火力は期待できないとか。

 

 

・・・・・・・・・・分かった。もういい。

 

 

肉弾3勇士で行けるとこまで行ったらぁっ!!