騙して病院に連れて行ったらだいふく様が心を閉しました。

いや、でもお前は奥歯を定期的に検査しないとマズイのよ💦

幸い、異常はなく体重も変化無しで一安心。


ところで、、、


土日は基本、早朝から目覚めてる私が洗濯機回して干すんですよ。

で、干してる時に嫁様のパンツとか見ると毎度思うんですが、この面積であのケツが入るの?どんだけ伸びるんだよと。

コンパクトに見せようと、山岳テントの収納袋は再収納が困難なくらいキツキツで小さいですがアレと同じ思想なのか?


空母艦載機が機体トラブルで通常の着艦が出来ない時、


こう言うバリケードネットなる物を甲板に張って、機体を受け止めるんですよ。



20トン近い機体が時速200kmで着艦するのを受け止めるんですから、その伸縮性と強度は相当なものです。


干しながら長男と


「このパンツも空母のネットと同じ素材で出来てるんじゃね?www」


「母ちゃんのケツ戦闘機かよwww」


「ケツにUS NAVYって書いてたりしてwww」


とか談笑してたら、寝室のドアが開いて嫁様が超見てた。


死兆星が見えた。

長男は「俺たちは既に死んでいる」て言ってた。

その後、腕がもげたんじゃないかってくらい肩パンされた。痛かったですよ。ええ。






長男が「友達がモンハンライズを始めたので手伝いたいから親父のPS5貸して」とか言って私のPS5を持ち去りやがりました。


ドグマ2で4周目に入ってたのに・・・


仕方ないのでSwitchの初代ドグマを起動。

こっちは一周して放置してたんですが、2の発売前にシステムを理解するためだけに駆け足でやってたんですよね。



まあこの機会に、ドグマに慣れた今の状態でやったら楽しめるんじゃなかろうか?と。



メインポーンも新たに作りました。



てか、グラは今見てもそこそこ綺麗ですね。

2とそこまで大差を感じないと言うか、2が最近のゲームの割にグラが大した事ないのが原因か。

なんにしても違和感をそこまで感じずにやれそうです。はい。




そうそう、ちょっと話題になってるNetflixの実写版シティーハンター。海外でも好評なんだそうで。

昨日、嫁様と見たんですが面白かったです。

これはアリですよ。ええ。

鈴木亮平さん体張ってるなあ〜



色んな意味でwww