足元で遊んでみる。カラーサンダルのコーデ術。

 

 

術?!ってこともないけど

 

このところ足元の流れは

スニーカー、やゴツメのものなど

やっぱりストレスフリーなものが多いです

 

 

夏もカジュアルな厚底のコンフォートサンダル

などが人気。

 

お洋服もそうだけどモノクロの流れや

ワントーンコーデや白×ベージュの淡あわコーデなど

 

 

でももうそろそろ飽きてくる頃ウインク

 

 

夏だし!スカッと元気なカラーで遊んでみませんか?

 

 

カラーサンダルやカラーを取り入れるのは

コーデがむずかしそう〜♪と思われがちですが、

 

 

ポイントになるし

おしゃれ上級者さんになれちゃうアイテムです

 

おすすめコーデ術をご紹介♡

 

 

 

お洋服大好き♡まちこです!

image

 

 

合わせやすいのは

おおきめのアッパーのローヒール

ワンバンドサンダルは

 

かかとソールにパールがぎっしり♡

 

 

 

きれい色のイエローはデニムとの相性がバッチリ!

シンプルなコーデの時の差し色にオススメ♪

image

 

 

同じデニム合わせでも

イエローと相性にいいカーキのトップスで合わせて

みてもオシャレです!

 

image

image

 

カラーサンダルは意外と赤からトライするのもオススメ!

 

 

本当に1色でこなれてくれるハート

 

image

 

デニムコーデのアクセントに赤の足元は鉄板に可愛さだし

 

ボーダーやギンガムチェックなどバイカラーに

さすと全体を引き締めてくれます。

 

モノトーンに刺すカラーが

コーデ全体の雰囲気をかえる。

 

image

 

 

同じ黒のトップスを使って

今度はボトムをカラースカートに♪

 

カラー×カラー!

 

image

同色のイエローのサンダルにするよりも

 

反対色のブルーを持ってくると

足元にパキッと引き締め色が入り夏らしいポップな

ビタミンコーデになりますウインク

 

 

柄物のお洋服はカラーを取り入れるには

一番合わせやすいかも

 

こんな夏らしいワンピースなら

同系色でさらりと合わせてもいいかも

 

image

image

 

 

ちょっと差し色にしたい時は

柄の中に入ってる色を使うのが統一感が出て

コーデしやすいですねラブラブ

 

image

image

 

image

 

夏真っ盛り!!

 

うだるような暑さの毎日

 

おしゃれのアクセントに明るいビタミンカラーを

取り入れて、

 

image

色のパワーで夏バテなんて

吹き飛ばしましょうーーーー!!

 

 

いやぁ、オシャレって本当にいいものですね〜ニコニコ

 

 

今日もありがとうドキドキ以上です