SONY様からも本日キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!

とうとうSONY製ブルーレイレコーダー様ですよ。

BDZ-V9

青い巨星か。

http://www.jp.sonystyle.com/Style-e/Product/Blu-r/Bdz-v9/index.html


むむ、やる。Wチューナー搭載で「おま録」搭載!!

こういう自動録画機能がないと快適な録画ライフが過ごせませんからねえ。(SONYの「おま録」は精度がいいですから。でもなぜ「おま録2」でないのか・・・(´・ω・`)ショボーン)


そして詳細を見てみると・・・

カートリッジDVD-RAM非対応 ・・・(´・ω・`)ショボーン 

BD-REの2層非対応 ・・・ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

何故?購入層がPanaに流れてしまいますぞ!!殿!!

しかもi-link MOVEにも対応してないとは・・・。。・゚・(ノД`)ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ


久々にすっぽんを食べに行きましたよ。

ここ

http://www.santomi-group.co.jp/

銀座唐井筒

すっぽんの刺身を東京にひろめた銘店だそうですよ。

(お店で直に聞いたのだから本当です。大将スゴイ!)

すっぽん刺身 美味 ( ゚Д゚)ウマー

すっぽんの刺身(すごすぎ、( ゚Д゚)ウマー)


すっぽん唐揚げ  ( ゚Д゚)ウマー

すっぽんから揚げ(( ゚Д゚)ウマー)


少し風邪気味だったのですが、おそらく明日は元気になるでしょう。そしてまたお肌つるつるに(笑)


秋VAIO第2段登場~!!

typeUにメインメモリ1GBフラッシュメモリ32GBモデル

キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!


Type U


っつーか、このモデル最初から出せ!

っつーか、高すぎ!!

という叫びが心から湧き上がってきます。でも30万円はなかなかだせん・・・。

でも( ゚д゚)ホスィ…


新TypeUはなかなか買えませんが(だってもうTypeU2台持ってるからね。)、なんかこんなのも売ってるみたいです。

PalmOS搭載「Xplore M70」(Vis-s-Visにて)

xplore m70

http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01452901300


PalmOS搭載してコンパクトボディ。( ゚д゚)ホスィ…。コレは日本語化できるのかな?日本語化できて、「今日の治療薬」と「PDIC」が使えるのならばこちらに移行したい気分です。Treo買うより安いっスから。


欲しくなりました。BOSEのLifeStyle48。

新宿ヨドバシのBOSEコーナーでボーっと聞いていると、思わず「コレください!」といいそうになります。

LS48 でも高い、\499800。

東京に引っ越してはや1年半。引越し初日にマンションの管理人さんにオーディオの音量を注意され、ヘッドホン生活をしていましたがやはり、オーディオ設備の誘惑には勝てません。uMusicいらないし、LS48じゃなくてもいいかな?


とりあえず高校生ドラフトが終了しました。

本日は野球オタの独り言ですな。

カープは予想通り1位にPL学園の「前田健太」投手を指名。競合が予想された巨人・ロッテが他選手を指名となり単独指名でした。少しほっとしましたね。逸材の投手獲得で今後の投手陣に期待を持たせてくれそうです。

2位は水戸短大附属の「会沢翼」捕手。会沢選手は個人的には想定外でした。強打の捕手とのことですが、'03年1位指名の「白浜裕太」捕手と競わせるのか?それとも強打の野手候補に??まさに期待大ですね。


話し変わりますが、ロッテに指名となった八重山商校の大嶺選手、ロッテ拒否はしてほしくないなぁ。広島・ロッテ・オリといったあんまり人気のない球団は拒否されるとファンは心理的ダメージが大きいのよ・・・。

ラーメンの町「荻窪」。

今日は土曜日でお休みなのでラーメン食べまくりです。


お昼は「野方ホープ荻窪店へ。

http://www.nogata-hope.com/

角煮ラーメン  角煮ラーメン


う~ん。凄いボリューム、おなかいっぱいです。( ゚Д゚)ウマー


夜は、「味噌一荻窪店へ。

http://www.misoichi.com/

スタミナ  スタミナ


ラーメン食いすぎか??



PS3のお値段が変更されました、\49980円(税込み)也。

安い・・・のか?いや、安いような気がする・・・。\62790円から比べると安くなったなぁと。しかもHDMI端子搭載!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

HDMIないから60GBの方買おうと思ってたのですが、20GBモデルでもOKですね。しかしうちのAQUOSちゃんにはHDMI端子はひとつしかないのでHDMIセレクターが必要になってきますな・・・。・゚・(ノД`)ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ


今日は近所のインド風カリーのお店「すぱいす」で夕食。

http://suzuran.ogikubo.com/suzu_shop/shop_spice.html

キーマ風ドライカリーです。( ゚Д゚)ウマー


キーマ風ドライカリー

突然ながらau様から新G'zOne「E03CA」の発表ですよ!!


E03CA 色は黒!


W42CAと変わらぬ外観ながら、Bluetooth搭載となっ!!

VAIO UX用にBluetooth対応PHSorケータイが欲しいと思っていた矢先にこんなものが!法人向けってことは普通に買えないかも知れないけど、もしかしたら来年夏の新G'zOneにもBluetooth搭載されるかも!

とうとう発表されましたよ!!

PanaからBDビデオ再生対応のBlu-rayレコーダ「DIGA」が!

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060920/pana2.htm

BD-RE2.0(2層対応)!!、HDD500GB!!、i-Link!!、ダブルチューナー!!、HDMI!!

最高だよ。夢のようだよ。

しかもBD-RE1.0の再生互換と殻付DVD-RAM対応! (・∀・)チゴイネ!


ブルーレイDIGA


正に夢のマシーン出現ですよ。SONY・シャープの新機種次第だが、

とうとう初DIGA購入か??RDで録画した資産を生かせるのもいいですね。


HD-DVDもがんばってます!!外付けドライブ登場!!

XOX360のHD-DVD  XBOX360!!

うちのPCではまともに動作しないPSUもXBOX360版が楽しみだぜ!!



残念ながら我らがローゼン閣下は安倍氏に敗れました。

しかしハニートラップ谷垣氏を抑え2位ですよ!おまいら。

これでポスト安倍を狙える位置も続いています。


もし3年後に再出馬されるなら、我々「自称秋葉原オタク」達は、全員で自民党員になって党員投票で大差を付けようぜ!!