ニュースを見て不安に思うこと

荒れた都知事選に対する有権者の理解できない意見と理解できる意見


https://news.ntv.co.jp/category/society/3f9676fbaf01405eac65dcd6a33be0c3

犬や猫、候補者以外の人物のポスターが大量にはられた都知事選の掲示板。ほぼ裸の女性のポスターも掲示されるなどカオスな状態に…。“荒れた掲示板”は投票にどう影響したのか?有権者の声を取材しました。

本当にすみませんm(。≧Д≦。)mゴメンナサイ!!

私には、以下のような有権者の方々のお気持ちが、どうしてもなかなか理解できないんです。


【私が理解できないご意見】

30代女性 会社員

「ただの売名行為ではってあるポスターがあまりに多すぎて、本当に大切な人が見えない。情報を集めるのに苦労しました。ああいう形で選挙が荒らされているのは恥ずかしい。子どもや外国人観光客が見たらどう思うのか…」

18歳女性 学生

「すごく大事な都知事選なのにふざけたように見える。選挙に行きたくなくなった」

ポスターに書かれた犬の名前を、候補者の名前だと勘違いしていたといいます。

18歳女性 学生

「何だかよく分からなかった。そういう名前の人が立候補しているのかと思った

それでも母親に誘われ投票を決意。真剣に候補者を選んだといいます。

「情報を集めるのに苦労しました」…日本国民の97%がスマートフォンを所有しているわけですから、東京都知事選挙の情報を集めるのに苦労するはずがありません。

「子どもや外国人観光客が見たら」…日本国民・東京都民なんですから、誤解されないような説明を可能な限りすべきです。

「犬の名前を候補者の名前だと勘違いしていた」「そういう名前の人が立候補しているのかと思った」…自分の代理人を選ぶのが選挙なのですから、たとえ18歳だとしても、立候補者のことは事前に調べておかなければなりません。


【私が理解できるご意見】

40代男性 会社経営

「これが民主主義だと思う。ああいう形で注目されて、皆さんが選挙に行こうと思えばいいんじゃないかな。これじゃいけないと思えば正しい候補者を選ぶだろうし、有権者もちゃんと勉強しないといけないんじゃないかと思う」

30代女性 会社員

「選挙に行く気がちょっとうせたり、やる気がなくなったりはしましたけど、それに負けるのは嫌なので私は投票にきました」

60代男性 自営業

しっかりしなきゃ!ってこと。僕らは民主主義って崇高なものだって教えられて育った。ダメって言ってないじゃん、法律違反じゃないじゃん、だからやっていいんだっていうならすごく将来不安だね。色んな意味で危機だと思うよ」

「有権者もちゃんと勉強しないといけない」…当たり前のことです。

「負けるのは嫌」…素晴らしい考え方です。

「しっかりしなきゃ」…そうなんです。「責任転嫁」なんかできない時代なんです。

早稲田大学政治経済学術院 日野愛郎教授

「今回はこれまで保たれていた『社会的な規範』の一線が著しく破られ、政治的なメッセージとはかけ離れた売名や営利活動と思えるようなものも非常に多くみられました。問題を解決するためには、掲示するポスターの内容について何らかの基準を設けることなどを、是非も含めて検討してもよいのではないでしょうか。もちろん、公的機関による掲示内容の制限はないに越したことはないので慎重な検討が必要ですが」

『社会的な規範』というものは、YouTube、TikTok、InstagramなどのSNSの誤った活用方法などにより、すでに崩壊していると思います。

こういった問題を解決するためには、なんらかの基準を設けたとしても、おそらく「いたちごっこ」になるだけです。

なぜか最近話題になっていないのですが、まずは公職選挙法を迅速に改正し、選挙のポスター掲示板を廃止することなのではないでしょうか。

なお、SNSについては世界的な大きな問題ですので、選挙と結びつけちゃうのは、マクロ的な考えではないと思います。

https://ameblo.jp/orokadaneningenwa/entry-12858950197.html

♪The city of Tokyo 灰色のショーウィンドウ 1秒1秒 狭まっていく包囲網 君は何が欲しいの? 金か権力 承認欲 誰と誰がどうとかどんぐりさん達もういいよ♪


以上になります。


【追記】

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1284686?page=4

安野貴博さんは、選挙ポスターの掲示問題に関して、「デジタルサイネージ」の活用を提案なされています。

なるほどではあるんですが、「デジタルサイネージ」には雨風の問題があるので、今と同じ場所での掲示はまず無理です。

また、これは個人的な意見ですが、街中にはいろんな「デジタルサイネージ」がありますが、じっくり見ている人はほとんどいません。

なので、私は「デジタルサイネージ」の効果には、大きな疑問を持っています。


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する