ニュースを見て不安に思うこと

選挙に「情報リテラシー」が絶対に必要だとは思えませんねー


https://www.jiji.com/jc/article?k=2024062900282&g=pol

東京都知事選は2024年7月7日の投開票に向け後半戦に入った。

(中略)

政治家のSNS活用などを研究する「ネットコミュニケーション研究所」の中村佳美代表は、ネット選挙が解禁されて10年以上がたち、「選挙がエンターテインメント化し、話題性を求める傾向がある」と分析する。SNSでは、閲覧履歴と類似性がある投稿が優先的に表示される機能があるほか、第三者が閲覧数を増やそうと不正確な情報を発信するケースも多い。このため中村氏は「有権者側も、投稿の真偽や政策の実行可能性を見極める情報リテラシー(活用能力)が必要」と話す。

「私には十分な情報リテラシー(ITリテラシー)があります」

と、自信を持って言える人は、いったいこの日本の世の中に、どれぐらいいらっしゃるのでしょうね?

私は無理です。

だって、テクノロジーの進化の速度はハンパないんですから!


まず、「投稿の真偽」を見極めるという点についてですが、生成AIがものすごい進化を遂げ続けていますから、とてもとても難しくなっています。

だからこそ、選挙前の一時のことなんかではなく、その人がどんなことを考えているのかについては、常に確認できるようにしておくべきだと、私は強く思うのです。

そのために、人間としての基本的で重要なことは、すぐに書き換えられてしまうようなブログなどではなく、バージョン管理が可能なGitHub(安野貴弘さんのアイデア)などで、誰でも常に確認できるようにしてほしいのです。

最近はなにやら、SNSにおける投稿が重視されているような報道を多く見受けますが、そんなのはいくらでも「ウソ」をつくことができますし、炎上とかしたら謝っておしまいです。

要するに、なんでもかんでもその場しのぎな感覚でいると、情報リテラシーなんてもんは身に付きません。


次に、「政策の実行可能性」を見極めるという点についてですが、それこそ無理ですよ。

だって、我々には直接的な実行力というパワーがもちろんありませんし、その可能性を判断することなど絶対に不可能です。

ひとつの例として、2024年7月7日の東京都知事選挙で最有力候補とされている、小池百合子さんの公約で検証してみます。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC178C10X10C24A6000000/

  1. 無痛分娩費用に対する助成制度
  2. 保育料の無償化を第1子まで拡大
  3. 大学給付型奨学金制度を創設
  4. 豪雨対策で調節池を整備
  5. ミサイル攻撃に備えた地下シェルターの整備
  6. 中小企業の賃上げを支援
  7. クリエーターの才能を育むプロ育成機関を創設
  8. 東京都独自の認知症専門病院を創設
  9. 多摩モノレールをシルバーパスの対象に
  10. 行政手続きを100%デジタル化
  11. 江戸・東京の文化を世界遺産に

あらためて自分で入力してみると、なんともすごい内容ですね。

よくよく見てみると、たぶん11以外はお金さえあればできることばかりです。

でも、一番大切である「提供価値」が、まったく見えてきません。

1〜3は、少子化対策ですが、子どもにとっての明るい未来が見えないまま、お金だけ出しても効果はほとんどないんじゃないですかね。

4〜8は、国家プロジェクトならいいんですけど、こんなのを東京都だけでやったら、誰にでもわかることで、東京への一極集中が加速するだけです。

特に5のミサイルはあり得ねー。

https://x.com/takapon_jp/status/1750358024576012621?s=46&t=Nopu_H2v2g5WkhrkVrl9jg

9のモノレールは、あまりにも唐突過ぎでして、まあ、高齢者の票の獲得には役立つのかもしれません。

10のデジタル化は、すぐにでもやってほしいことなんですが、実際にやるのは東京都ではなく区市町村でしょうから、それこそ「各種リテラシー」が区市町村で劇的に向上しないと無理なんじゃないですかね。

11の世界遺産は、失礼ながら個人的にどうでもいいです。


いかがでしょうか?

私の勝手で低レベルな感想になってしまいましたが、「政策の実行可能性」としては、「まあお金さえあればできますよねー」です。

ですから、「情報リテラシー」なんてもんは、何の役にも立ちません

人間をある程度見極めさせていただくには、その人の今とこれからが大切なんです。

繰り返しになって恐縮ですが、そのためにGitHubは非常に有効的に使えるはずです。

https://ameblo.jp/orokadaneningenwa/entry-12855543433.html

話が逸れちゃいますけど、その人の過去のことばかり掘り返しているようじゃ、いじめと同じで何も生産されません。

ということで、私の結論としましては、

自力で人をちゃんと見極められるようになろう!

です。


※Perplexity.aiより引用

GitHubは、プログラムのソースコードをオンラインで共有・管理するサービスです。主な特徴は以下の通りです:

1. バージョン管理機能

ソースコードの変更履歴を詳細に記録し、誰がいつどのように編集したかを追跡できます。

2. 共同開発支援

複数の開発者が同時に作業を行い、効率的に協力してプロジェクトを進められます。

3. リポジトリ機能

プロジェクトごとにコードを保存・管理するリポジトリ(保管場所)を作成できます。

4. オープンソース開発

世界中の開発者がコードを公開・共有し、オープンソースプロジェクトの開発に貢献できます。

5. コミュニケーション機能

イシュー管理やプルリクエストなど、開発者間のコミュニケーションを促進する機能があります。

GitHubは現在、6,500万人以上のユーザーを持つ人気サービスとなっており、多くの企業や個人開発者に利用されています。開発効率の向上やナレッジ共有、バグ修正の容易さなど、様々なメリットがあるため、ソフトウェア開発に欠かせないツールとなっています。

https://github.com/


どうでもいいつまんない蛇足ですが、還暦変態クソジジイな私だったら、以下のような感じっす。

https://ameblo.jp/orokadaneningenwa/entry-12857935883.html

自画自賛などではもちろんなく、「情報リテラシー」なんてもんは不要かなって思っております。

♪君は何が欲しいの? 金か権力か 誰と誰がどうとか どんぐりさん達もういいよ♪


以上になります。


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する